西ロマンス語(にしロマンスご、: Western Romance languages)は、ロマンス諸語の分類例の一つ。イタロ・ダルマチア語(南ロマンス語)と共にイタロ・西ロマンス語とする場合もある。ガロ・ロマンス語、イベロ・ロマンス語、オクシタニー・カタロニア語に大別でき、この内オクシタニー・カタロニア語はイベロ・ロマンス語とガロ・ロマンス語の中間に位置づけられる暫定的な分類である。

ラテン語の直系であるイタロ・ダルマチア語と連続性を持つが、ラテン化(ローマ化)によるケルト語やイベリア語文化の吸収が行われた点で、語彙や発音の違いが生じている。

系統編集

ガロ・ロマンス語(ガリア地方)編集

オイル語(フランス北部、ベルギー南部)編集

フランコ・プロヴァンサル語(フランス中西部)編集

レト・ロマンス語編集

ガロ・イタリア語(イタリア大陸部)編集

ヴェネト語(アドリア海沿岸北部)編集

イベロ・ロマンス語(イベリア半島)編集

スペイン語(カスティーリャ語、イベリア中央部)編集

アラゴン語(イベリア北東部)編集

アストゥリアス・レオン語(イベリア北西部)編集

ガリシア・ポルトガル語(イベリア西部)編集

モサラベ語編集

オクシタニー・カタロニア語(イベロ・ロマンス語とガロ・ロマンス語の中間。暫定的な分類。)編集

カタルーニャ語(スペイン東部)編集

オック語(フランス南部)編集