遠軽地域(えんがるちいき)は、北海道オホーツク総合振興局管内における地域区分の一つである[1][2]

概要

編集

紋別郡遠軽町湧別町および行政・経済圏が重なる常呂郡佐呂間町の3町(合併前の遠軽町・生田原町丸瀬布町白滝村・湧別町・上湧別町・佐呂間町の7町村)を合わせた地域で、「遠軽地区」とも呼ばれる。

遠軽地域の自治体はかつての7町村時代に「遠軽地区町村会」を構成し、「遠軽地区消防組合」、「遠軽地区衛生事業組合」、「遠軽地区伝染病隔離病舎組合」の各一部事務組合を組織。現在も各事務組合を統合した複合一部事務組合「遠軽地区広域組合」を運営するなど結びつきが強い[3]

また湧別川流域の遠軽町と湧別町の両町域については「遠湧」(えんゆう)の呼称もあり[4]、遠軽町内の旧遠軽町域を示す地域呼称との重複を避けるため、これを佐呂間町を含む遠軽地域の総称とする場合もある。

一方、遠軽地域を「東紋」と呼ぶ例がきわめてまれに見られるが、通常、行政機関や民間団体・企業でこの地域呼称を用いることはない。

遠軽地域を所管する官公庁

編集
  • 釧路地方裁判所遠軽簡易裁判所
  • 釧路家庭裁判所遠軽出張所
  • 北見公共職業安定所遠軽出張所
  • 北海道開発局網走開発建設部遠軽開発事務所
  • 自衛隊旭川地方協力本部遠軽地域事務所
  • 北海道警察遠軽警察署
  • 北海道紋別地域保健室遠軽地域保健支所
  • 北海道遠軽社会福祉事務出張所
  • 北海道網走農業改良普及センター遠軽支所・遠軽支所湧別分室
  • 北海道西部森林室遠軽事務所
  • 北海道網走建設管理部遠軽出張所

脚注

編集
  1. ^ 「市町村合併の取組」第1回北海道市町村合併推進審議会資料、北海道、2005年7月19日
  2. ^ 「第2章 網走市の基本構造と社会教育」『あばしり市民の活動・学習に関する調査』、網走市教育委員会、2007年
  3. ^ 「第七章 治安」『遠軽町百年史』、遠軽町、1998年8月
  4. ^ 「遠湧地域との地域総合協定に佐呂間町と佐呂間町農業協同組合が加わりました」『酪農学園大学ニュース』、酪農学園大学、2013年3月27日