郡山八幡神社 (大和郡山市)

奈良県大和郡山市にある神社

郡山八幡神社(こおりやまはちまんじんじゃ)は奈良県大和郡山市にある神社である。

郡山八幡神社
所在地 奈良県大和郡山市柳4丁目25番地
位置 北緯34度38分40.1秒 東経135度46分57秒 / 北緯34.644472度 東経135.78250度 / 34.644472; 135.78250 (郡山八幡神社 (大和郡山市))座標: 北緯34度38分40.1秒 東経135度46分57秒 / 北緯34.644472度 東経135.78250度 / 34.644472; 135.78250 (郡山八幡神社 (大和郡山市))
主祭神 品陀別命比売命大帯日姫命
例祭 7月16日、10月15日
地図
郡山八幡神社の位置(奈良県内)
郡山八幡神社
郡山八幡神社
テンプレートを表示

略記

編集

鎮座地

編集
  • 奈良県大和郡山市柳4丁目25番地

御祭神

編集

境内社

編集

祭事・年中行事

編集

グラブ神社

編集

郡山八幡神社では「グラブ神社」としての活動も行っている。

グラブ神社の活動
  1. グラブ上達祈祷。
  2. チーム守備上達祈祷。
  3. 集めた中古グラブを「グラブ祭りの日」に洗浄。カリブの子どもたちに贈ります。
  4. 毎年、グラブ祭りを境内でさせていただきます。

2014年には、東日本大震災で被災した子供たちを元気づけるため、市内の野球グラブメーカー「BBA」や郡山八幡神社の関係者により高さ約1.6mの巨大な「夢グラブ」が製作された。グラブは6月19日まで公開のあと、宮城県東松島市鷹来の森運動公園に設置される[1]

脚注

編集

外部リンク

編集