金沢市立犀桜小学校
石川県金沢市にある小学校
金沢市立犀桜小学校(かなざわしりつ さいおうしょうがっこう)は、石川県金沢市に所在する市立小学校。2019年4月に金沢市立菊川町小学校と金沢市立新竪町小学校が統合して新たに開校した[1]。
金沢市立犀桜小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 金沢市 |
設立年月日 | 2019年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B117220100535 |
所在地 | 〒920-0967 |
![]() ![]() |
沿革編集
金沢市では児童数減少を受けて学校規模の適正化が議論され、2018年6月に新竪町小学校と菊川町小学校の統合が決定された[2]。2019年3月に開校し、4月4日に開校式を行った[3][1]。開校式には校歌の作詞作曲を手掛けた小椋佳も参加した[1][3]。創立時の児童数は282人で、4月8日に入学式を挙行して1年生を迎え児童数は341人となった[3]。旧菊川町小の敷地に新校舎を建設し、完成までは旧新竪町小の校庭に設置した暫定校舎を利用する[2][3]。2021年度中の新校舎完成[3]、2022年4月より新校舎へと移行した[2]。なお旧新竪町小については中央小学校芳斎分校が移転した。
シンボル編集
進学先中学校編集
交通編集
脚注編集
- ^ a b c d 田中ゑれ奈「石川)小椋佳さん「命の花咲かせて」 犀桜小で開校式」『朝日新聞』、2019年4月4日。2021年7月5日閲覧。
- ^ a b c 田中ゑれ奈「石川)新竪町小と菊川町小 犀川小と東浅川小が来春統合」『朝日新聞』、2018年6月11日。2021年7月5日閲覧。
- ^ a b c d e f 犀桜小の歴史幕開け 小椋佳氏手掛けた校歌元気に(2019年4月5日、北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ=北國新聞)2021年8月2日閲覧
- ^ “金沢市立犀桜小学校 ユネスコスクール加盟校エリア”. ユネスコスクール. 2021年7月6日閲覧。
- ^ “「金沢市立犀桜小学校」(金沢市-小学校-〒920-0995)の地図/アクセス/スポット情報 - NAVITIME”. www.navitime.co.jp. 2019年9月1日閲覧。