長谷川 初音(はせがわ はつね、1890年明治23年)5月15日 - 1979年昭和54年)2月18日)は、日本組合基督教会の最初の女性牧師であり、讃美歌作家でもある。

長谷川初音(1920年)

人物・来歴 編集

1890年(明治23年)に長崎県平戸に生まれる。1915年(大正4年)に東京女子高等師範学校文科を卒業し、音楽科の無試験検定を取り、27年間学校教育に従事する。特に、神戸女学院で宗教主事を永く務めた。

牧師になるために、日本組合基督教会に嘆願書を提出したが、2回も却下された。1935年(昭和10年)にようやく受理され、牧師試験に合格する。そして、按手礼を受けた。

1926年(大正15年)に芦屋打出教会を設立する。1949年(昭和24年)に芦屋浜教会を設立する。1963年(昭和38年)に香櫨園教会を設立する。初代牧師は古河治牧師。また、六甲キリスト教会も設立する。

著書 編集

  • 『母への感謝と要求 女学生達の赤裸々な声』日曜世界社、1931年11月。 NCID BN15313151 
  • 『生活転向実話 オックスフオードグループ運動紹介』日曜世界社、1933年12月。 NCID BA36930256全国書誌番号:47004541 
  • 『随筆ボロ哲学』日曜世界社、1936年。 NCID BN07314068 
  • 『いろは育児漫談』芦屋打出教会出版部、1950年3月。 NCID BA36223929 
  • 『結婚と家庭 問題あれこれ』日本基督教団出版部〈生活シリーズ 1〉、1952年11月。 NCID BA41878701 
  • 『イスラエルの起り 創造より建国まで』新教出版社、1953年。 NCID BN13612275全国書誌番号:54001243 
  • 『いちじく 牧師の手記』日本基督教団芦屋浜教会文書伝道部、1959年3月。 NCID BN09868719全国書誌番号:60005031 
  • 『キリスト教案内』日本基督教団出版部〈女性と生活シリーズ〉、1959年。 NCID BN12704447全国書誌番号:60011618 
  • 『スウィート ホーム』日本基督教団芦屋浜教会文書伝道部、1962年2月。 NCID BA64800306 
  • 『エパタ 聖朝の会話』キリスト新聞社、1967年2月。 NCID BN15223718 
  • 『ごまめの歯ぎしり みことばとことわざ』六甲キリスト教会文書伝道部、1968年7月。 NCID BA60807904 
    • 『ごまめの歯ぎしり みことばとことわざ』(再版)六甲キリスト教会文書伝道部、1969年7月。 NCID BA83562216 
    • 『ごまめの歯ぎしり みことばとことわざ』(3版)六甲キリスト教会文書伝道部、1969年8月。 NCID BA42020380 
  • 『漱石作品中の女性像』長谷川初音、1976年。 NCID BA64496431 

作詞 編集

  • 『ほがらかに』(青年讃美歌:1941)

参考文献 編集

  • 『日本キリスト教歴史大辞典』教文館、1988年

外部リンク 編集