関西風きりたんぽ[疑問点](かんさいふうきりたんぽ)とは、三重県津市一志町の郷土料理[1][2] 。一志米を固めに炊いたご飯を半潰しにして棒に巻きつけ、時間をかけてキツネ色になるまで焼きあげる。鍋で鶏肉やゴボウなどと煮る場合もある。

脚註

編集

関連項目

編集