関鍵評論網
関鍵評論網(かんけん ひょうろん もう、The News Lens)は台湾と香港に拠点を置く独立系の中英日二重言語サイトで、全世界と中華圏のニュースを提供している[1][2]。2013年に鍾子偉と楊士範によって設立されたこのウェブサイトは、中国の新聞に代わる独立した分析的な情報を提供することを目的としている[3]。タイム誌、フォーチュン誌、ウォール・ストリート・ジャーナル紙、フォーリン・ポリシー誌などの出版社とコンテンツの提携を結んでいる[4]。記事の分野は、政治、経済、技術、社会、生活など。
判型 | オンライン新聞 |
---|---|
所有者 | 関鍵評論網股份有限公司 |
設立者 | 鍾子偉、楊士範 |
創刊 | 2013年8月 |
政治的傾向 | 独立 |
言語 | 標準中国語、英語 |
ウェブサイト | www |
国 | ![]() |
都市 | 台北市 |
スタッフ編集
主なスタッフ:
共同設立者・最高経営責任者:鍾子偉(サンリオ中国法人の前社長)
共同設立者・最高制作責任者:楊士範(CNET台湾の元編集長、商業周刊の主任編集者)
取締役:マーカス・ブラウチュリ(元『ワシントン・ポスト』編集長、元『ウォール・ストリート・ジャーナル』執行副編集長)
諮問取締役:サーシャ・ヴチニッチ(媒体開発投資基金の共同設立者であり、元最高経営責任者兼代表取締役)
受賞編集
2015年、関鍵評論網は、Becoming Aces、Becoming Change、Special Reportsの取り組みの組み合わせが評価され、世界新聞協会が発行するWorld Young Reader Prizeのブランド部門で銀賞を受賞した。
関連項目編集
脚注・出典編集
- ^ “List of Taiwanese Newspapers”. onlinenewspapers.com. 2015年11月18日閲覧。
- ^ “List of Hong Kong newspapers and news sites”. w3newspapers.com. 2015年11月18日閲覧。
- ^ “With Angel Funding From Top Media Veterans, The News Lens Wants To Reshape Journalism In Taiwan”. Techcrunch.com (2013年12月27日). 2015年11月18日閲覧。
- ^ “The News Lens gets funding to build new media empire” (英語). Tech in Asia (2017年). 2020年10月28日閲覧。
外部リンク編集
- 関鍵評論網 国際版
- 関鍵評論網 台湾版
- 関鍵評論網 香港版
- [https://japan.thenewslens.com/ 関鍵評論網 日本版]