メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
非弾性散乱
言語
ウォッチリストに追加
編集
この記事には
複数の問題があります
。
改善
や
ノートページ
での議論にご協力ください。
出典
がまったく示されていないか不十分です。内容に関する
文献や情報源
が必要です。
(
2019年9月
)
独立記事作成の目安
を満たしていないおそれがあります。
(
2019年9月
)
出典検索
?
:
"非弾性散乱"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
非弾性散乱
(ひだんせいさんらん)とは、入射粒子のエネルギーが保存されないような
散乱
過程のこと。
弾性散乱
の対義語。
電子の場合
編集
詳細は「
電子エネルギー損失分光
」および「
深非弾性散乱
」を参照
光子の場合
編集
詳細は「
ラマン散乱
」、「
コンプトン散乱
」、および「
ブリルアン散乱
」を参照
中性子の場合
編集
詳細は「
非弾性中性子散乱
」を参照
この項目は、
物理学
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
プロジェクト:物理学
/
Portal:物理学
)。