餓鬼事経

パーリ仏典経蔵小部の第7経

餓鬼事経[1](がきじきょう、: Peta-vatthuペータヴァットゥ)とは、パーリ仏典経蔵小部の第7経。

餓鬼道の有り様とそこに生まれることになった業を説いたもの[2]

構成

編集

4つの品から成る。

  1. 蛇品(Uraga-vagga)
  2. ウッバリ品(Ubbari-vagga)
  3. 小品(Cūḷa-vagga)
  4. 大品(Mahā-vagga)

日本語訳

編集
  • 『南伝大蔵経』 大蔵出版
  • 『死者たちの物語―『餓鬼事経』和訳と解説』 藤本晃国書刊行会 2007年
    • 『初期仏教経典 現代語訳と解説―餓鬼事経―死者たちの物語』 サンガ 2016年
  • 『小部経典』 第2巻、正田大観、Kindle 2015年

脚注・出典

編集

関連項目

編集