饗庭 伸(あいば しん、1971年3月31日 - )は、日本工学者都市計画家学位は、博士(工学)早稲田大学論文博士・2003年)。東京都立大学教授。兵庫県西宮市出身。

略歴 編集

出典:[1]

活動 編集

山形県鶴岡市の一連のまちづくり(1996年-)、東京都の震災復興模擬訓練(2003年-2007年)、東京都国立市やぼろじ(2010年-)[2]岩手県大船渡市三陸町綾里地区の復興(2012年-)[3]などに関わる。

まちづくり情報センターかながわ(アリスセンター)理事・理事長(1999年-2004年)[4]、市民と議員の条例づくり交流会議[5] 共同代表(2008年-2017年)。国土交通省社会資本整備審議会都市計画制度小委員会専門委員(2017年-2020年)[6]

著作 編集

単著 編集

  • 『都市をたたむ』 花伝社 2015年12月16日 ISBN 4763407627
  • 『平成都市計画史-転換期の30年間が残したもの・受け継ぐもの』花伝社、2021年2月9日 ISBN 4763409557

編著 編集

脚注 編集

  1. ^ plofiles”. www.comp.tmu.ac.jp. 2021年2月6日閲覧。
  2. ^ やぼろじ”. やぼろじ. 2021年2月6日閲覧。
  3. ^ 大船渡綾里地区の復興まちづくり計画の支援活動(長文)”. 都市をたたむ技術. 2021年2月6日閲覧。
  4. ^ アリスセンター | 特定非営利活動法人 まちづくり情報センターかながわ”. alice-center.jp. 2021年2月6日閲覧。
  5. ^ 市民と議員の条例づくり交流会議 市民自治体をめざして”. jourei.jp. 2021年2月6日閲覧。
  6. ^ 社会資本整備審議会:都市計画部会 - 国土交通省”. www.mlit.go.jp. 2021年2月6日閲覧。

外部リンク 編集

論文一覧(KAKENCiNii

饗庭伸 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース