高柿 信久(たかがき のぶひさ)は、戦国時代武士佐竹氏の家臣。

 
高柿信久
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
主君 佐竹義重
氏族 山入氏庶流松平氏高柿氏
父母 父:松平信広高柿信広
義就
テンプレートを表示

出自 編集

高柿氏は、佐竹氏の一族である山入氏の分流。山入与義の子である佐竹義郷を祖とする。常陸国久慈郡松平城高柿城[1]を本拠とする。

当初は松平と称していたが、松平の地を追われ高柿[2]に改姓していた。松平信広の代に、高柿氏は松平の地を奪還し松平姓に復していた。

略歴 編集

松平信広の子として誕生。

主君・佐竹義重より、200石の知行を与えられた。

三河国松平氏の出身である徳川家康の旧姓に憚り、旧姓の高柿姓に復した。

脚注 編集

  1. ^ 久慈郡(水戸藩)松平村山田村松平、水府村常陸太田市水府地区)松平町 (常陸太田市)久慈川水系山田川流域で、山田公民館(常陸太田市役所支所)、山田小学校などが所在する
  2. ^ 異体字髙枾, 髙柹
    久慈郡(水戸藩)高柿村茨城県金郷村高柿、金砂郷町高柿、常陸太田市金砂郷地区)高柿町金砂鄕護國神社、常陸太田市役所金砂郷支所などが所在する