2006年の韓国シリーズ
2006年の韓国シリーズ
概要編集
2006年の韓国シリーズは、公式戦1位の三星ライオンズとプレーオフ勝者のハンファ・イーグルスの間で10月21日から29日まで2-2-3の7回戦制で行われ、三星ライオンズが4勝1敗1分けで優勝、王座の防衛に成功した。
三星の本拠地・大邱での第1戦は、三星がエース裵英洙やクローザー呉昇桓などの完封リレーと、ハンファのエース柳賢振を打線が攻略し、4-0で勝利した。雨で1日順延となった第2戦は、ハンファが金泰均のタイムリーやデービスの本塁打で三星の先発ジェイミー・ブラウンを打ち崩し、6-2で勝利し対戦成績を1勝1敗とした。
舞台をハンファの本拠地・大田に移して行われた第3戦は、3-3の同点のまま延長戦に突入し、12回表ハンファのクローザー具臺晟から朴鎮萬のタイムリーで勝ち越し、三星が4-3で勝利した。第4戦は2試合連続の延長戦となり、10回表金在杰のタイムリーで2点を勝ち越した三星が4-2で勝利し、対戦成績を3勝1敗とし優勝に王手をかけた。
舞台を中立地のソウル・蚕室野球場に移した第5戦は、三星の先発ジェイミー・ブラウン、ハンファの先発鄭珉哲による投手戦となり、1-1の同点で3試合連続で延長戦に突入したが、延長15回を終えても決着がつかず、規定により1-1の引き分けとなった。第6戦は三星が3点をリードし、ハンファも粘り強く戦い1点差に迫ったが、最後はクローザー呉昇桓が抑え、3-2で勝利し韓国シリーズ2連覇を達成した。
これで三星はヘテ・タイガーズ、現代ユニコーンズに続いて韓国シリーズ2連覇に成功した3番目の球団になった。また、2002年から2006年までの5年間で3度の優勝を記録し、全盛期を迎えた。 4勝1敗1分けと勝敗上では三星の圧勝に見えるが、3度の延長戦にもつれこんだこともあり、三星の一方的展開だった第1戦を除いて、地力で劣るハンファの健闘ぶりが光った。また三星がシーズン中から掲げてきた「守りの野球」により、少ない得点を小刻みな継投で守りきるスタイルが徹底されていた。
ステージ | 勝利チーム | 成績 | 星取表 | 敗戦チーム |
---|---|---|---|---|
準プレーオフ | ハンファ・イーグルス(公式戦3位) | 2勝1敗 | ○●○ | 起亜タイガース(公式戦4位) |
プレーオフ | ハンファ・イーグルス(公式戦3位) | 3勝1敗 | ●○○○ | 現代ユニコーンズ(公式戦2位) |
韓国シリーズ | 三星ライオンズ(公式戦1位) | 4勝1敗1分け | ○●○○△○ | ハンファ・イーグルス(公式戦3位) |
準プレイオフ編集
第1戦 10月8日・大田ハンバッ運動場野球場編集
第2戦 10月9日・光州無等総合競技場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンファ・イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
起亜タイガース | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 1 | 0 | X | 6 |
第3戦 10月11日・大田ハンバッ運動場野球場編集
- MVP : 高東鎮(コ・ドンジン、外野手、ハンファ)
- ハンファ・イーグルスが2勝1敗でプレイオフ進出
プレイオフ編集
第1戦 10月13日・水原総合運動場野球場編集
第2戦 10月14日・水原総合運動場野球場編集
第3戦 10月16日・大田ハンバッ運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代ユニコーンズ | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
ハンファ・イーグルス | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | X | 5 |
第4戦 10月17日・大田ハンバッ運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代ユニコーンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ハンファ・イーグルス | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
- MVP:金泰均(内野手、ハンファ)
- ハンファ・イーグルスが3勝1敗で韓国シリーズ進出
韓国シリーズ編集
第1戦 10月21日・大邱市民運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンファ・イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
三星ライオンズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | X | 4 |
第2戦 10月23日・大邱市民運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンファ・イーグルス | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 |
三星ライオンズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
第3戦 10月25日・大田ハンバッ運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三星ライオンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 9 | 0 |
ハンファ・イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 |
第4戦 10月26日・大田ハンバッ運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三星ライオンズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 |
ハンファ・イーグルス | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
第5戦 10月28日・蚕室総合運動場野球場編集
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハンファ・イーグルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 11 | 1 |
三星ライオンズ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9 | 1 |
第6戦 10月29日・蚕室総合運動場野球場編集
- 4勝1敗1分で三星ライオンズの優勝。