550年代
550年代(ごひゃくごじゅうねんだい)は、西暦(ユリウス暦)550年から559年までの10年間を指す十年紀。
千年紀: | 1千年紀 |
---|---|
世紀: | 5世紀 - 6世紀 - 7世紀 |
十年紀: | 520年代 530年代 540年代 - 550年代 - 560年代 570年代 580年代 |
年: | 550年 551年 552年 553年 554年 555年 556年 557年 558年 559年 |
できごと 編集
550年 編集
詳細は「550年」を参照
551年 編集
詳細は「551年」を参照
552年 編集
詳細は「552年」を参照
- 北アジアで柔然が分裂する。突厥が建国される。
- トティラ、東ローマ帝国の将軍ナルセスに敗れる。シチリア島、東ローマ帝国領土となる(-827年)。
- 百済の聖王(聖明王)、釈迦仏像と経論を献ずる(紀)。仏像礼拝の賛否を群臣に問う(紀、538年が史実。紀の編者の改変?)
553年 編集
詳細は「553年」を参照
- キリスト教、第2コンスタンティノポリス公会議(第五全地公会)で教義を確認。
554年 編集
詳細は「554年」を参照
- 東ローマ帝国の皇帝ユスティニアヌス1世がイタリアの東ゴート王国を征服。
555年 編集
詳細は「555年」を参照
557年 編集
詳細は「557年」を参照
559年 編集
詳細は「559年」を参照
脚注 編集
注釈
出典
関連項目 編集
外部リンク 編集
- ウィキメディア・コモンズには、550年代に関するカテゴリがあります。