Red Guitar And The Truth』(レッド・ギター・アンド・ザ・トゥルース)はBLANKEY JET CITYの初のスタジオ・アルバム1991年4月12日東芝EMIからデビュー・シングル「不良少年のうた」と同時リリースされた。初回盤は金色の紙ケースに収納。

Red Guitar And The Truth
BLANKEY JET CITYスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル 東芝EMI
プロデュース JEREMY GREEN
チャート最高順位
BLANKEY JET CITY アルバム 年表
-Red Guitar And The Truth
(1991年)
Bang!
(1992年)
『Red Guitar And The Truth』収録のシングル
  1. 不良少年のうた
    リリース: 1991年4月12日
  2. TEXAS
    リリース: 1991年7月5日
テンプレートを表示

概要

編集

プロデューサーは、ピストルズクラッシュも手がけたJEREMY GREENだったが、音楽的な不一致からメンバー自身は後年サウンドに満足していないと発言している。そのためベスト・アルバム「THE SIX」で、本作から4曲をNEW VERSIONとして再レコーディングしている。

デビュー・アルバムからオリコンチャート8位という快挙を成し遂げたが、浅井健一は「100万枚売れると思っていた」と語った。

収録曲

編集
CD
全作詞・作曲: 浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.CAT WAS DEAD浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
2.僕の心を取り戻すために浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
3.「胸がこわれそう」浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
4.不良少年のうた浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
5.TEXAS浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
6.「公園」浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
7.「ガードレールに座りながら」浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
8.「あてのない世界」浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
9.「狂った朝日」浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
10.「MOTHER」浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸浅井健一(#3,#5, 作曲: 照井利幸
合計時間:

楽曲解説

編集
  1. CAT WAS DEAD
    『イカ天』1週目に演奏された曲。
    イカ天の際はベースから始まるシンプルな構成であったが、その後イントロが付け加えられた。このイントロ部分はストレイ・キャッツから影響を受けたことを本人たちも認めている。
  2. 僕の心を取り戻すために
    後のベスト・アルバム『THE SIX』に「NEW VERSION」で収録される。
    名古屋時代の浅井がバイト中に作り上げた。
    『イカ天』で4週目に演奏された曲。
  3. 胸がこわれそう
    シングル『不良少年のうた』のC/W曲。
    レコーディングの3カ月前に作成された。当時練習していた東高円寺のスタジオで、照井の持ち込んだベースラインをもとに浅井が作詞し完成。
    後のベスト・アルバム『THE SIX』に「NEW VERSION」で収録される。
  4. 不良少年のうた
    デビュー・シングル曲。
    当時浅井が頻繁に遊んでいた友人たちをイメージしている。
    『イカ天』で3週目に演奏された曲。
    後のベスト・アルバム『THE SIX』に「NEW VERSION」で収録される。
  5. TEXAS
    セカンド・シングル曲。
  6. 公園
  7. ガードレールに座りながら
    後のベスト・アルバム『THE SIX』に「NEW VERSION」で収録される。
  8. あてのない世界
  9. 狂った朝日
    『イカ天』で5週目に演奏された曲。
  10. MOTHER
    『イカ天』で2週目に演奏された曲。

脚注

編集
  1. ^ BLANKEY JET CITY/Red Guitar and the Truth”. tower.jp. 2022年9月18日閲覧。