TNAノックアウト・タッグチーム王座

TNAノックアウト世界タッグチーム王座TNA Knockouts World Tag Team Championship)は、TNAが管理、認定している王座。

TNAノックアウト世界タッグチーム王座
詳細
現王者 アリーシャ・エドワーズ英語版 & マーシャ・スラモビッチ
獲得日 2024年5月3日
管理団体 TNA
創立 2009年8月20日
過去の名称 TNAノックアウト・タッグチーム王座
インパクト・ノックアウト・タッグチーム王座
インパクト・ノックアウト世界タッグチーム王座
統計
初代王者 サリータテイラー・ワイルド英語版
最長保持者 ODB英語版 & エリック・ヤング
最短所持者 オーサム・コング & ハマダ(63日)
最年長 タラ(40歳)
最年少 ロシータ英語版(20歳)

歴史

編集

2009年8月20日TNATNAノックアウト・タッグ王座を創設[1]

2017年3月2日、団体名をインパクト・レスリングに改称したため、王座名をインパクト・ノックアウト・タッグ王座に変更。

2021年、王座名をインパクト・ノックアウト世界タッグ王座に変更。

2024年1月1日、団体名をTNAに戻したため、王座名をTNAノックアウト世界タッグ王座に変更。

歴代王者

編集
歴代 タッグチーム 戴冠回数 獲得日付 獲得場所
初代 サリータ & テイラー・ワイルド英語版[2] 1 2009年9月20日 フロリダ州オーランド
第2代 オーサム・コング & ハマダ 1 2010年1月4日 フロリダ州オーランド
2010年3月8日剥奪
第3代 ベルベット・スカイ英語版 & マディソン・レイン 1 2010年3月8日 フロリダ州オーランド
第4代 テイラー・ワイルド & ハマダ 1 2010年7月27日 フロリダ州オーランド
2010年12月6日剥奪
第5代 ウィンター & アンジェリーナ・ラブ英語版 1 2010年12月9日 フロリダ州オーランド
第6代 メキシカン・アメリカ
(サリータ & ロシータ英語版
1 2011年3月13日 フロリダ州オーランド
第7代 TnT
タラ & ミス・テスメイカー英語版
1 2011年7月12日 フロリダ州オーランド
第8代 ゲイル・キム & マディソン・レイン 1 2011年10月26日 ジョージア州メイコン
第9代 ODB英語版 & エリック・ヤング 1 2012年2月28日 フロリダ州オーランド
2012年6月20日にエリック・ヤングが男性であるため剥奪後に封印
第10代 キエラ・ホーガン & ターシャ・スティールズ 1 2021年1月16日 テネシー州ナッシュビル
第11代 ジョーディン・グレイス英語版 & レイチェル・エラーリング 1 2021年4月25日 テネシー州ナッシュビル
第12代 キエラ・ホーガン & ターシャ・スティールズ 2 2021年5月15日 テネシー州ナッシュビル
第13代 ディケイ
ジェシカ・ハヴォック英語版 & ローズマリー
1 2021年7月17日 テネシー州ナッシュビル
第14代 インスピレーション
ジェシー・マッケイ英語版 & キャシー・リー英語版
1 2021年10月23日 ネバダ州ラスベガス
第15代 マディソン・レイン & テニール・ダッシュウッド 1 2022年3月5日 ケンタッキー州ルイビル
第16代 ローズマリー & タヤ・ヴァルキリー 1 2022年6月19日 テネシー州ナッシュビル
第17代 VXT
ディオナ・パラッツォ英語版 & チェルシー・グリーン英語版
1 2022年8月12日 イリノイ州シセロ
第18代 ジェシカ・ハヴォック & タヤ・ヴァルキリー 1 2022年10月7日 ニューヨーク州オールバニ
第19代 テイラー・ワイルド英語版 & カイリン・キング 1 2023年2月26日 ネバダ州ラスベガス
第20代 キラー・ケリー英語版 & マーシャ・スラモビッチ 1 2023年7月15日 カナダオンタリオ州ウィンザー
第21代 ディケイ
(ジェシカ・ハヴォック & ローズマリー)
2 2024年1月13日 ネバダ州ラスベガス
第22代 キラー・ケリー & マーシャ・スラモビッチ 2 2024年2月23日 カリフォルニア州ロサンゼルス
第23代 ジョディ・スレット & ダニ・ルナ 1 2024年3月8日 カナダ・オンタリオ州ウィンザー
第24代 アリーシャ・エドワーズ英語版 & マーシャ・スラモビッチ 1 2024年5月3日 ニューヨーク州オールバニ

脚注

編集
  1. ^ Boutwell, Josh (2009年8月21日). “Impact Results - 8/20/09”. WrestleView. 2009年9月3日閲覧。 “In the back Lauren says that next week will be the start of the 1st Round to crown the very first TNA Knockout Tag Team Champions!”
  2. ^ Caldwell, James (2009年9月20日). “Caldwell's TNA No Surrender PPV report 9/20: Ongoing "virtual time" coverage of Kurt Angle vs. Sting vs. Matt Morgan vs. A.J. Styles”. PWTorch. 2009年9月20日閲覧。

外部リンク

編集