UCIアジアツアー2006-2007は、2006年10月22日ジャパンカップで開幕し、2007年9月17日に閉幕したツール・ド・北海道まで開催された、国際自転車競技連盟 (UCI) 主催のロードレースアジア地域におけるシリーズ戦(UCIアジアツアー)の2006年から2007年にかけてのシーズン。

実施レース

編集
日時 レース名 UCI
rat
優勝者 チーム
2006
10/22   ジャパンカップ 1.1   リカルド・リッコ   サウニエール・デュバル=プロディール
11/12   ツール・ド・おきなわ 1.2   宮澤崇史   チーム・バン・サイクリング
11/12-11/17   ツアー・オブ・ハイナン 2.2   セルゲイ・コレスニコフ   オムニバイク・ダイナモ・モスクワ
12/25-12/31   ツアー・オブ・南シナ海 2.2   アレクサンドル・ハトゥンセフ   オムニバイク・ダイナモ・モスクワ
2007
1/6-1/12   ジェラジャ・マレーシア 2.2   メディ・ソラビ   タブリズ・ペトロケミカル・サイクリングチーム
1/20-1/25   ツアー・オブ・シャム 2.2   ジェイ・クローフォード   ジャイアント・アジア・レーシングチーム
1/28-2/2   ツアー・オブ・カタール 2.1   ウィルフリート・クレツケンス   クイック・ステップ・イネリゲティック
2/2-2/11   ツール・ド・ランカウイ 2.HC   アントニー・シャルトー   クレディ・アグリコール
3/18-3/23   ツール・ド・台湾 2.2   ショーン・ミルネ   ヘルス・ネット・プロ・サイクリングチーム
4/21-4/27   ケルマン・ツアー 2.2   パヴェル・ネヴダク   カザフスタン
5/20-5/27   ツアー・オブ・ジャパン 2.2   フランチェスコ・マシャレッリ   アクア&サポーネ・カッフェ・モカンボ
5/22-5/29   アゼルバイジャン・ツアー 2.2   ホセイン・アスカリ   ジャイアント・アジア・レーシングチーム
7/4-7/8   ツアー・オブ・東ジャワ 2.2   ビェルン・グラスナー   レギオストロム・ゼンゲス
7/14-7/22   ツアー・オブ・チンハイレイク 2.HC   ガブリエーレ・ミッサリア   セッラメンティ・PVC・ディクイジョヴァンニ
8/4-8/5   メラカ首相杯 2.2   モード・ラウフ・ヌル・ミスバ   マレーシア
8/14-8/21   ツアー・オブ・ミラド・デュ・ノウル 2.2   ガデル・ミズバニ   ジャイアント・アジア・レーシングチーム
8/9   北京オリンピック・プレ大会・ITT   ガブリエーレ・ボジージオ   イタリア
8/12   北京オリンピック・プレ大会・個人ロード   カデル・エヴァンス   オーストラリア
9/1-9/9   ツール・ド・コリア 2.2   朴晟伯 ソウル・シティ
9/8   第27回アジア選手権・ITT CC   エウゲン・ワッケル   キルギス
9/10   第27回アジア選手権・個人ロード CC   宮澤崇史   日本
9/13-9/17   ツール・ド・北海道 2.2   ヘンリ・ヴェルナー   チーム・ザッハゼン

最終成績

編集

個人総合

編集
選手名 国籍 チーム ポイント
1 ホセイン・アスカリ   イラン (GNT) ジャイアント・アジア・レーシングチーム 313
2 ガデル・ミズバニ   イラン (GNT) ジャイアント・アジア・レーシングチーム 300
3 宮澤崇史   日本 (NIP) NIPPO梅丹エキップアサダ 233
4 朴晟伯   韓国 202
5 メディ・ソラビ   イラン (IAU) イスラミック・アザド大学・レーシングチーム 163

チーム総合

編集
UCIコード チーム名 国籍 ポイント
1 GNT ジャイアント・アジア・レーシングチーム   チャイニーズタイペイ 908
2 NIP NIPPO梅丹エキップアサダ   日本 585
3 CLM セッラメンティ・PVC・ディクイ=セッレ・イタリア    ベネズエラ  463
4 HKG ホンコン・プロサイクリング   香港 419
5 IAU イスラミック・アザド大学・レーシングチーム   イラン 326

国別

編集
国名 ポイント
1   イラン 1337
2   日本 1103
3   カザフスタン 448
4   香港 445
5   ウズベキスタン 428

関連項目

編集