Wikipedia‐ノート:権限申請/削除者/Schwei2/20160811

最新のコメント:7 年前 | トピック:投票権の確認について | 投稿者:ぱたごん

コメント 編集

こんにちは。Schwei2さんの削除者への立候補を歓迎いたします。ところで、よくわからないことを無理にお答えいただかなくてもけっこうですが、Schwei2さんの削除というものに対する考え方について、いくつか質問させてください。Schwei2さんが最近削除依頼を提出された中で現時点では審議中の3つの案件に関してになります。

まず、Wikipedia:削除依頼/反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党関連ですが、存続票を投じられているBellcricketさんから、「前回の削除依頼と同じです。存続期間の長短と、存続の是非とは別の問題です。」とのご意見があります。それに対してSchwei2さんは何らコメントをされていませんが、依頼者として他に削除票を投じられた方から代弁があれば、あえて依頼者からも説明する必要はないなど(そう決め付けているわけではありませんが)、何か具体的な理由はありますでしょうか。

この件に関しては、作成者が「結党のニュースを聞き、(実際には数日で解党となったものの)長く残る党となると考えてカテゴリ・テンプレを作った」ものと推測しています。特にテンプレの方はこの党の記事の初版と同じ作成者ですし、そのような「勢いで作ってしまったもの」に関して時間の経った今整理をしようと思って削除依頼を出しました。反TPP(以下略)だけ再提出した理由は削除依頼のページに書いた通りです。また依頼ページでAlice OPPさんがおっしゃったようにWP:OC#SMALLにも該当します。--Schwei2会話2016年8月12日 (金) 07:20 (UTC)返信

次に、Wikipedia:削除依頼/日本を取り戻すについて、のちに表記云々で取り消されているものの、当初の依頼内容では「但しリダイレクト化には反対しない。」との言及がありました。そうであるなら雪玉でリダイレクト化してしまうとか、提案を出されることで削除を回避する選択もあったのでないかと思います。また、リダイレクト化に反対しないということは存続を意味することになりますが、依頼提出時の判断は適切であったとお考えでしょうか。

自分としては削除が適切であると考えるが、もし削除依頼の議論においてリダイレクト化が適切であると結論づけられた場合、それに反対する立場ではないという意味です。--Schwei2会話2016年8月12日 (金) 07:20 (UTC)返信

3つめですが、Wikipedia:削除依頼/戦後レジームからの脱却で存続票を投じられているKurihayaさんから、やはりリダイレクト化を提案されています。しかしながら、現時点ではその提案に対して依頼者としての意見が述べられていません。削除者に立候補するにあたり、先に済ませておくことではないかと個人的には思います。で、前述の2つの案件についてもそうですが、いくら管理者であっても審議においては一利用者に過ぎない、というのはあるかもしれません。ですが、削除の方針と関連する方針・ガイドライン等の理解をもとに、場数を踏んでこられた管理者の意見でもあります。そういった立場から異論があった場合、多数決主義を否定しなくてはならない合意形成において、どう捉えておられるのか、一般論でもかまいませんが、削除者を志したからには、お聞かせいただければと思います。以上になりますが、よろしくお願いいたします。--市井の人会話2016年8月12日 (金) 06:42 (UTC)返信

Wikipedia:削除依頼/戦後レジームからの脱却において意見表明をして参りました。--Schwei2会話2016年8月12日 (金) 07:42 (UTC)返信
ご回答・対応ありがとうございました。--市井の人会話2016年8月12日 (金) 08:36 (UTC)返信

削除ご協力のお申し出、うれしく思います。ただ、Wikipedia:削除依頼/参議院民主党・新緑風会・日本を拝見しまして、もう少し削除審議に慣れてから権限申請していただいたほうがいいかな、と思いました。--アイザール会話2016年8月15日 (月) 03:04 (UTC)返信

編集回数を数え間違っていました。投票権がなかったようです。失礼しました。投票は撤回します。上記の意見はどうしたらいいんでしょうか。「中立」に移動? このままでよろしいですか?--アイザール会話2016年8月17日 (水) 06:12 (UTC)返信
お好きなようにどうぞ。--Schwei2会話2016年8月17日 (水) 06:14 (UTC)返信
コメント項に移せばいいと気づきましたので、こちらに移させていただきますね。どうも失礼しました。--アイザール会話2016年8月17日 (水) 06:21 (UTC)返信

賛成 編集

反対 編集

反対票を投じました。理由は、投稿履歴から判断するに、記事の執筆があまりにも少なく(リダイレクト作成や移動を除く新規執筆はたったの1本)、また上のほうでも疑義が呈されている通り、削除されるべきものとそうでないものを的確に見分けることができていないんじゃないかと考えるからです。勿論、新規記事の執筆以外にも、加筆や全面改稿も貢献ですし、草取りも(本当に草取りになっていれば)貢献ですし、技術や画像でのサポートも(本当にサポートになっていれば)貢献ですが、やはりまともに記事を書いた経験のほとんどない人が、削除されるべきものとそうでないものを的確に判断できるという事例を、私は未だかつて見たことがありません。同じ「管理者の権限を部分的に与える」制度と言っても、巻き戻し者とは違って、削除者は結構強力な権限を使えてしまうので、おいそれと安易には与えられません。Yassie会話2016年8月14日 (日) 00:39 (UTC)返信

中立 編集

投票権の確認について 編集

賛成1票反対4票の状況でしたのでWikipedia:管理者への立候補/判定の手順#無効票の確認に規定により確認作業を省略しています。--ぱたごん会話2016年8月20日 (土) 09:54 (UTC)返信

プロジェクトページ「権限申請/削除者/Schwei2/20160811」に戻る。