Wikipedia:井戸端/subj/ある利用者に編集を強制されました

ある利用者に編集を強制されました 編集

井戸端への投稿は初めてですので至らぬ部分があればすいません。

さて、本題ですがある利用者さんが新規投稿された記事Silent Siren Selectionを見て「短いページ」と思い新規投稿されたある利用者さんの会話ページを見たところ過去にも何度かガイドラインに沿わない編集で指摘されたことがあったようなので「初めてではないんだな」と思いTemplate:スタブ未満作成停止のお願いをsubst展開し投稿しました。そのごの返事を見て「強制はしませんが2000バイト程度を目標に」というような感じの文章を書いて送ったところ「Wikipediaの編集をメインに生活して行くつもりは一切ありません。私のする予定の編集を責任を持ってやってください」「十分に強制されている気分になり嫌になりました。」などと返ってきたものですから、「それは違うぞ」と返信したところ、当該の利用者ページに「今後、Yuukin0248さんがするべきCDの編集を下記に記入して行きます。」という文言の下に「○○シングル」などの記載がありました。

これは一種の個人攻撃にあたるのではないでしょうか。私は投稿内容を改善していただくようメッセージを送っただけなのにとても残念に思います--Yuukin0248会話2017年4月23日 (日) 07:24 (UTC)[返信]

追記。会話ページ(日) 07:23(UTC)の版[1])で相手を罵倒するような表現に変わりました。--Yuukin0248会話2017年4月23日 (日) 07:47 (UTC)[返信]

  その利用者さんの会話ページを一通り読んでみました。以前IP利用者だった頃に私も署名のお願いを差し入れた利用者さんでしたが、上から順に読み通して行く上で少し複雑な想いにもなりました。その利用者さんにとっては一連の出来事の積み重ねであり、その方に注意・警告をされた利用者さん達にとってはその時点での対応や言動のみを切り取らざるを得ず、ちょっと一言で言い表すのが難しい気もします。同情すべき部分もあれば、それはダメでしょって部分もあり、Yuukin0248さん自身が納得いかないのであれば、内容的に井戸端では無くコメント依頼で意見を募るのが良さげな気がします。--Purple Quartz会話2017年4月23日 (日) 15:58 (UTC)[返信]
  コメントありがとうございます。私はその利用者さんの会話ページの目次を見たりして状況を把握したのですが、詳しいやりとりなどはあまり確認できていなく、もう少しいい対応ができたのではないかと思っています。
最初の投稿であまり書けていなかった投稿の経緯ですが、このようなやりとりを続けても「個人攻撃」に近いようなコメントをされるかもしれないと思いまして。そうなってしまえば第三者の方に参加していただいて、もうWikipediaで話す必要がなくなったときに手を引こうと思っていました。
Ohgiさんのコメントにより、会話ページでのやりとりは終わったのですがその後も利用者ページに誹謗中傷ともとれるようなものを書き込んでいますので、私はその書き込みをやめていただきたいと思います。現状の書き込みがさらにエスカレートすれば会話ページでの対話での解決を要求する所存です。--Yuukin0248会話2017年4月24日 (月) 07:43 (UTC)[返信]
ツッコむなら「真面目かっ!」ですね^^; そういった要求については、お相手する必要も検討する必要も一切ありません。jawpにはその様な義務はありませんから。ただしお耳が痛いかもしれませんが同時に、貴殿の求められた「努力目標2000バイト」についても、これは特に規程の無いもので、説得力に欠けます(スタブでも有用と認められ特筆性があるなら、それで構わない、締め切りなんて無い、がjawpなのですから)。そもそも先方は言わば「もう書かない」的な事を表明しておられましたのに(これは全く先方の自由意思です)、それなのに重ねて「2000バイト書け!」と言われれば「じゃあお前が書けよ!」と、まあこうなることもあるでしょう。この展開は想定し得る一つのパターンであったと思料します。対話シーンにおいては常に、先方の反応のモデル化とシミュレート、想定し得る複数の反応についての対応の準備、が大切であると私は考えて居ます(つまりはまあ、行き当たりばったりではいけないと言うだけのことですが)。申し訳ないですが、その後の展開を見ましても、私の感想では、あなたがケンカを売ったかたちになってしまっているように見えます。もちろん質問者様も色々とご意図があっての事と思いますが・・・。私も実際に、まあ申し上げにくいのですが、あなたの様な方によって、執筆に対するモチベーションを完全に失ってしまい、もう全くと言って良いほど記事を書いておりません。今回の先方の方も利用者ページで書いていらっしゃるように「がんばってもがんばっても、それほど誉めて貰えない。言われるのは文句ばかり」では、大抵の人は最後はそうなると思います。私の先輩に当たる方、同期に当たる方、理由はモチベーションだけとは限りませんが、引退された一線級の執筆者は私が把握しているだけでもうどれほどいらっしゃるか。他人のやる気を削ぐのは簡単、やる気にさせる方が難しい。けどその難しい事、やる気を出して頂く事がができれば、仮に現在はまだスキル不足であったとしても、将来的に一線級の執筆者は増えますよね。
なお今後先方による「個人攻撃」を想定されているようですが、ご自身で解決されるような真似はお勧めしません。一対一でやりあって話が纏まるケースはそんなに多く無いと思います。そして多くは外野からみればただのケンカです。今回のケースでもそれはおわかりになられたのではありませんか?万が一露骨な個人攻撃が見られましたら(相当に露骨なものに限りますと強く進言させて頂きます)、まずは簡潔にツッコんでみてください。あくまで事務的に、行為の停止のみを求めて下さい。それでも継続する場合は、基本的に管理者伝言板やコメント依頼の管轄となります。また、個人攻撃以外の不適切行為についても、同様の対応がよろしいです。加えて申し上げますと、人には相性と言うものがあります。あなたがいくら言っても先方には届かなかったとしても、仮に私が一言入れればそれで解決したりもします。「あ、こりゃ自分じゃダメだ」と思ったら、放り投げていいんですよ。私もそうしていますしw 大体、あなたはもう先方に「嫌われている」と見るのが自然であり、あなたはできるだけ出て行かない方が、穏便に収まると考えるのが自然です。くれぐれも、一人でどうこう、と、そう言った事はできるだけお避け頂くのが宜しいかと存じます。以上、ご参考になりましたら幸いです。--Hman会話2017年4月24日 (月) 17:00 (UTC)[返信]
  私もその利用者に編集を要求されたことがありますので、Yuukin0248さんの不快感はある程度わかるつもりです。現在、利用者:Syun respect for musicは「編集すべき内容は追記して行きます。クリア出来たらきちんと消して行きます」などと書いていますので、Yuukin0248さんに編集を強制しているといっても過言でなく、このような行為に対しては然るべき対応が必要であると考えます。--Chiyoda15会話2017年4月25日 (火) 07:02 (UTC)[返信]
ちょっと待って下さい。jawp上においては、ある利用者がある利用者に編集を強制/強要なんてできようがないんですよ。無視しておけば済むんですから。私も誰かにそういう事を言われた事が何度かあると思いますが、「そんな義務ないんでー」で終わりにしたはずですよ。彼がjawpを取り仕切る独裁管理者などであればともかく、それを無視したところで何ら危害を加える事はできない。腕ずくでどうこうも物理的に不可能です。「強く求める」と「強制」がイコールでないことも、辞書を引けばすぐにわかることでして・・・。ですから過言です。必要なのは強硬な対応ではなく、まずjawpにおいては加筆修正等の義務などは誰も持たないことの説明から入って(くれぐれも慇懃に!)、と、まあ手順は一応踏んで頂くのがよろしいでしょう。この時点で呼び捨て扱いって、これはChiyoda15氏も少々落ち着かれた方がよろしいと言うのが率直な感想です。まあ私の様な第三者(この場では言わば仲裁役)と違い、当事者ですのである程度アツくなられるのは人間これ、やむをえないとは存じますが、どうか大人の対応を心がけて頂けます様お願い致します。Chiyoda15氏ほどのjawp歴があれば、単にこれらの発言のみを理由に投稿ブロックがどうたらなどそんな話にはならない事は当然想定できるはずです。私は一応元管理者ですが、仮に現役であったとして、かつこの時点で伝言板で裁量ブロックを提案されたとしても、全く考慮しないと思います(ただし時間が有れば仲裁を行おうとはするでしょう)。ただし、我々は「強制など不可能だ」と知っているので問題にもしない発言なのですが、これが初心の方やライトユーザーに向けられた発言になりますと、まずいことになる可能性があります。こう言った発言はお慎み頂く事がよろしい、これについては恐らく誰もが異存は無い所でございます。
Syun respect for music氏に、直近数箇月に至っても改善されない(彼はまだアカウント歴が1年なのですから、参加当初の事を掘り返す意味はありません)強制/強要以外についての重大な問題があるとお考えであれば、これは本井戸端サブページで触れるのは流石に不適切ですで、必要と考えられた方の手によりコメント依頼に場所を移すべきであると考えます。個人的には「対話拒否」と言う言葉の濫用に非常に心を痛めております昨今にございます。--Hman会話2017年4月25日 (火) 08:02 (UTC)[返信]
私の投稿に耳を傾けてくださった皆様ありがとうございます。いろいろな意見をいただいてうれしい限りです。さて、「相手にする必要はない」というのは正論だと思います^^;そして「強制している」「強制することはできない」にはあえて明確な意見表示はしません。ただ「システム上は強制的に編集させられないが、人にやらせようとするような記述は行われている」という感じでしょうか。もちろん相手方にも問題はあるわけですが私にも問題はあったと思います。特に「2000バイトを目標に」は「具体的な数字を提示してそれを目標に」という表現が行き過ぎていたかなと後悔しています。
さてコメント依頼への移動ですが、私が調べたかぎり移動の詳しい基準はないようだったので、それは個々の利用者の裁量なのかなと感じました。このまま議論が進展するならば移動も大いに考えられると思います。
最後に、Hmanさんが言われた通り投稿ブロックなどによる対応はまったく考えていません。--Yuukin0248会話2017年4月25日 (火) 10:58 (UTC)[返信]
仰る通り、利用者の行為についてのコメント依頼は、これは必要と思うのならいつでも誰でも出せると解釈して頂いて結構です。うだうだしているより手っ取り早いですし、特に当事者同士2名もしくは3名程度の少人数での争いとなりますと、これは落着する可能性の方が低そうで、私は普段よりタイマン(?)は避け、早期のコメント依頼の利用をお勧めしています。今回現時点でSyun respect for music氏に強い問題があると主張されているのはYuukin0248氏とChiyoda15氏なのですから、お二人のいずれかが提出されるのが、慣例などでは全然ありませんが、自然とは思います。
Wikipedia:コメント依頼」の冒頭の説明を読んで頂ければおわかりになると思いますが、提出において制限らしい制限はありません。ただし、あまりにも馬鹿げたコメント依頼等(ブロック依頼や削除依頼についても同じこと)を行いますと、依頼者が難儀な人扱いをされ人望を失い、今後の活動に支障を来すことになる可能性がある点につきましては、一応ご留意ください。余りにも度が過ぎたり繰り返したり致しますと、むしろ依頼者がブロックされかねません。
本件が基本的に強要云々の話で収まるなら、これから多少レスが付こうが、特にコメント依頼に移動する必要はないと、現時点の私は考えて居ます。が、これはただのいち利用者の意見でして、他の方がコメント依頼を提出する権利を侵害すると言った意図は全くございません。
末筆となりますが、ご感情が少々和らがれたのであれば、それを率直にお伝えになり、先方との融和を指向されるのも一手段、でございます。ただしこの様な手法で乗ってきてくれる方と、乗ってきてくれない方は、当然いらっしゃるわけで、あくまで一つの可能性。これだけを用いるのではなく、どうすれば落着するかまでのシナリオをあらゆる可能性を排除せず描かれる事が、人間関係の問題解決と言うものには必要であろうかと思料致します。全く逆の方向として、「もう関わり合いにならない、見かけても気にしない、声もかけない」、などと言うのもこれはこれで解決法です。--Hman会話
毎度毎度になるかもしれませんが、私は「あなたが悪い」などと言いつけけんかを売るつもりなどありません。できれば相手方とお話しし平和的な方向で解決に向かいたいと思っています。お互いがそれぞれの過ちを認め、多少のユーモアも交えつつ解決の方向に向かいたいと考えていますので。その方向に向かうためのご指南も含め意見をいただき感謝します。
さて、このまま相手が対話に参加していただき解決に進めばコメント依頼への提出は控える方針です。--Yuukin0248会話2017年4月26日 (水) 06:18 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────   報告 利用者会話ページに解決に向けての提案を書き込みました。--Yuukin0248会話2017年4月26日 (水) 06:36 (UTC)[返信]

  報告 相手方からのお返事をいただき「これからもがんばってください」とのことです。私の関わったちっぽけな問題の解決のためにご参加くださったPurple Quartzさん、Ohgiさん、Chiyoda15さん、Hmanさん、どうもありがとうございました。この場での感謝のみとなり申し訳なさを感じますが、本当に解決に導いてくださりありがとうございました。--Yuukin0248会話2017年4月26日 (水) 07:47 (UTC)[返信]