Wikipedia:井戸端/subj/ソ連の鉄道車両ページの改名について

ソ連の鉄道車両ページの改名について 編集

今月、「ル・産地直送マン」なる人物が、恐らく本人の愛読書であろう、ある1冊の鉄道紀行本がそうなっているからという根拠でソ連の鉄道車両のページのうち、キリル文字標記になっているページを片はじから改名する行為を行いました(例、ソ連運輸省D2系気動車)。本人は各ページのノート欄に改名提案を記述したのみで、当該ページに改名提案のタグを貼ることも、また改名提案のページに記載することもなく、一方的に承認を得られたとして改名したようですが、このまま放置するしかないのでしょうか?--Tokutotoo会話2019年7月23日 (火) 10:34 (UTC)[返信]

  個人的には、『十分な告知が行われていなかった』事を根拠に本人が主張する合意形成は無効だとして移動を差し戻し、改名提案のタグを貼った上で改名提案のページに記載しても良いレベルだとは思いますが。移動合戦を避けるために、まずは彼の行動を利用者の行為についてのコメント依頼に出しても良いかも知れません。
あくまでも、僕なら、先述の理由で合意形成は無効だとして移動を差し戻し、改名提案タグを貼った上で改名提案にも記載します。あくまでも、本人がしていなかった為の代理として。というのも、単純に、適切な移動提案のやり方を知らなかっただけかも知れないので、いきなりコメント依頼は厳しいかも知れないと思うからです(一年前に登録その時から活動されているので、新規さんとは呼べませんが、かといって厳しくして良いとも思いません)。他意が無ければ、再度の移動を強行しようとはなさらない筈ですので、それで改めて議論等できるならば、それで良いかと思います。
その上で、再度、移動を行われた場合、それは腕ずくという事になりますので、移動合戦を避けるためにもう一度差し戻す事はせず、彼の行動をコメント依頼に出して話し合うのがベストかと思います。
以上、個人的な意見を述べましたが、僕は鉄道には疎く、というかほぼ無知に近いので、僕がどうこう行動するつもりは有りません。あくまでも、1コメントとしてお願いいたします。--お好みでタピオカをおかけください会話2019年7月23日 (火) 11:16 (UTC)[返信]
  コメント 記事冒頭へのテンプレート設置はされていなかったようですが、改名提案の告知はきちんとなされています[1]。このことだけをもって改名の手続不備を主張するのはどうかと思いますが。キリル文字の方がふさわしいとお考えならその根拠を出典で示した上で再度提案すればよいと思います。--Takisaw会話2019年7月24日 (水) 12:24 (UTC)[返信]
  コメントあらら、提議者が『また改名提案のページに記載することもなく』と仰られていたのも有って、そこまで見てませんでしたが。これだと、不備が有ったのは確かにせよ、告知不足で即時差し戻し出来るような話では無いですね。少なくとも、Wikipedia:改名提案をウォッチ登録していれば、気付けた筈ですから。(そりゃまぁWikipedia自体に来てなければ気付けませんが、それはタグ貼りがキチンと行われていても同じ事です)僕個人としては、『次から記事へのタグ貼りも忘れず行って欲しい』と注意するかどうか、レベルなのではないかと思います。したがって、現状が不満なので有れば、根拠を提示した上で、貴方が改めて移動依頼提案を行えば良い、という事になるかと思います。--お好みでタピオカをおかけください会話2019年7月24日 (水) 13:34 (UTC)[返信]
  誤字修正しました。--お好みでタピオカをおかけください会話2019年7月25日 (木) 02:56 (UTC)[返信]
  井戸端の全文面の方、読ませて頂きました。お好みでタピオカをおかけくださいさんのご指摘の通り、改名提案時にテンプレートを記事の上部に掲載するという旨を完全に失念していました。申し訳ありません。先程提出しました改名提案記事について、後程テンプレートの方の訂正を致します。--ル・産地直送マン会話2019年7月27日 (土) 12:51 (UTC)[返信]