Wikipedia:井戸端/subj/Spotifyは出典にできるのか

Spotifyは出典にできるのか 編集

SpotifyにはボイスノーツLiner Voice+という、アーティストのインタビューとその楽曲が交互に流れるコンテンツがあります。しかしSpotifyを利用するには登録が必要で、そのような媒体を出典にしてよいのか分かりません。Spotifyをはじめとした登録が要るコンテンツ(新聞の電子版など)出典にできるのか、又、できるとしてどのような注意が必要かアドバイスを頂きたいです。 --佐藤なにが会話) 2022年11月13日 (日) 10:08 (UTC) --佐藤なにが会話2022年11月13日 (日) 10:28 (UTC) 修正[返信]

追記:英語版には実際に使われているケースがあるみたいです。(SCANDALen:Kiss from the darkness、厳密にはLiner Voice+ではなく曲の解説がランダムな順番で再生される仕様で、記事のリンクからは聴けなくなっていますがここから再生ボタンを押せば聴けるようになっています。)追加でこのような出典が不規則な形で表示されるものについてもどのようにすべきかご教示願いたいです。--佐藤なにが会話2022年11月13日 (日) 10:28 (UTC)[返信]

  •   コメント 利用登録が必要な媒体を出典に使用することは特に問題ありません。有料の場合は「{{要購読}}」、無料の場合は「{{要登録}}」を出典へのリンクに付記してください。「出典が不規則な形で表示されるもの」というのは、ランダムな順番で再生される場合はどうしたらいいかというご質問でしょうか?--121.148.136.236 2022年11月15日 (火) 14:42 (UTC)[返信]
  • 回答ありがとうございます。「出典が不規則な形で表示されるもの」についてはSpotifyのランダムに再生されるものもそうですし、仮にランダムに出てくる出典が音声以外のものであった場合のものを念頭に置いています。 --佐藤なにが会話2022年11月16日 (水) 12:16 (UTC)[返信]
  •   コメント 有料や登録が必要かはすでにコメントがある通りで、それだけでは出典の妥当性には関係ないです。それよりも、今回の件は、Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源にある、「事実確認の機能を欠く情報源(「テレビで観た」や「ラジオで聴いた」など)」「編集上の監督を欠く情報源」に該当する恐れがあるかと思います。私は、Spotifyや音楽分野自体にさほど詳しくないため、断言はできませんが、例えば、インタビュー記事といっても一次情報源扱いすべきものか二次情報源扱いすべきものかでも話が変わってきます。--EULE会話2022年11月20日 (日) 07:07 (UTC)[返信]