Wikipedia:井戸端/subj/Wikimedia Commonsに投稿した画像ファイルが削除された理由が分からない

Wikimedia Commonsに投稿した画像ファイルが削除された理由が分からない 編集

英語ネイティヴではないのでこちらでお力をお借りしたいと思います。

もう15年前に投稿した案件でそのまま放置していた拙筆も悪いのですが、李承福の肖像として韓国の小学校に設置されていた銅像を撮影し、c:File:Lee Seungbok.JPGとしてコモンズに投稿しました。が、いつの間にか当該画像がコモンズから削除され、その理由が分からないのです。削除された時期も不明です。どう対応したら良いか分からず、復帰できるものなら復帰させたいのですが、お力をお貸しくださいませんか。コモンズに存在してはいけない理由があったのなら致し方ありませんが、このオリジナル画像を失ってしまっており、最低でも回収したいのです。よろしくお願いします。--Kussy会話) 2021年4月13日 (火) 08:56 (UTC)リンクをCommons宛に差し替え --Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年4月13日 (火) 12:25 (UTC)[返信]

コモンズの会話ページによると著作権侵害の疑いのようです。--Kameda kakinotane会話2021年4月13日 (火) 09:12 (UTC)[返信]
  削除ログを見ると、韓国にはen:Freedom of Panoramaがないためとされていますね。これは、日本の著作権法第四十六条の規定に相当するものと考えられます(WP:FOPを参照)。コモンズの規定上この削除理由が妥当かどうかは分からないです。--Jutha DDA会話2021年4月13日 (火) 09:34 (UTC)[返信]
  • 削除ログはc:Special:Redirect/logid/37248873で確認できます。2012年4月に削除され、理由は「Copyright violation: derivative work of the copyrighted statue; no FOP in South-Korea」(郊外生活による日本語訳: 「著作権侵害: 著作権保護下の銅像の派生作品: 韓国においては屋外美術ではない」)となっています。2018年にc:Commons:Undeletion_requests/Archive/2018-09#File:Lee_Seungbok.JPGで復帰依頼が出されていますが却下されています。却下宣言では「At the minimum, we need to know the name of the sculptor, and the date it was erected.」(郊外生活による日本語訳: 「(復帰するためには)最低限、彫刻家の名前と建立日を把握する必要があります」)だそうです。一般に銅像にも著作権はありますから、銅像を撮影した写真であっても銅像の作者の著作権を踏まえる必要があるだろうと思います(銅像の作者の著作権問題がないことが検証可能でないと復帰はされません)。なので、もしその銅像の著作権保護期間が満了しているのであるならば、作者は誰で何年に死亡しているので著作権保護期間が満了しているので問題ないなどとコメントすることになります。あるいは著作権法の屋外美術の規定などに合致する、著者が二次利用を許諾されているなどがあればそれを指摘することはあるでしょうが、今回の場合は韓国(撮影地の現地法)、アメリカ合衆国(ウィキメディアプロジェクトのサーバー所在地)、(あとはKussyさんの在住地もでしょうか?)の著作権法に照らして問題ないことを確認する必要があるかと思います。--郊外生活会話) 2021年4月13日 (火) 09:30 (UTC) 誤訳部分の取り消し--郊外生活会話2021年4月13日 (火) 11:32 (UTC)[返信]
    恐れ入ります。質問ですが「韓国においては屋外美術ではない」とはどういう意味でしょうか?韓国法における屋外美術の定義がいまいち分かりません。御訳による「彫刻家の名前と建立日を把握する必要」とのことですが、記事本文にも書いたとおり韓国全土の学校に国家的一様に建てられた銅像であり、建立年も作者も追求はほぼ不可能です。また最低限、コモンズにアップされた画像の権利は(コモンズへの掲載の可否に関わらず)拙筆にあるので、復帰は叶わなくても回収はさせてもらいたいです。--Kussy会話2021年4月13日 (火) 10:24 (UTC)[返信]
      返信 (Kussyさん宛) 「韓国においては屋外美術ではない」というよりも、上で私が述べたように、「韓国においては屋外美術に関する著作権法上の例外規定がない」ということであるかと。基本的にアメリカの法律に準拠していると想定されるコモンズにおいて、撮影した現地の法規を適用するのが妥当かどうかについては、個人的にはやや怪しい気がするので、そのあたりの規定次第では、復帰が認められる可能性はあるかもしれません。なお、今回の場合適用可能かどうかはわかりませんが、復帰するかどうかの議論のために、一時的にファイルを可視化するという措置が取られる場合もあるようです(c:Commons:Undeletion requests#Temporary undeletion)。
      著作者だから回収したいという話については、関連法規に詳しくないので憶測ですが、アップロードしたファイルの扱いをどうするかという話は、著作権だけでなく(個別のデジタルデータの)所有権の問題も絡んでくるので、それほど単純な話ではないように思います。--Jutha DDA会話2021年4月13日 (火) 11:12 (UTC)[返信]
      返信 (Kussyさん宛) 「韓国においては屋外美術ではない」の箇所は良くない翻訳でしたので取り消しました。Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針(WP:FOP)の名称につられました。なお、画像の閲覧だけを行いたいのであればアーカイブサイト、ウィキペディアの記事を転載したサイトなどを探してみることでできるかもしれません(ただし、Internet Archiveにはないようですが)--郊外生活会話2021年4月13日 (火) 11:50 (UTC)[返信]
  • 横入りして説明しますが、Kussyさんは法的なものを考えるようにお願いします。私たちは、普段何気なくビデオや写真を屋外で撮っています。これは、意識していませんが、日本やアメリカでは上記に出てくるFOP著作権の用語ではFOP「パノラマの自由」が著作権法で保証されているからで、建物や芸術家・建築家の権利、芸術作品の著作権などで止められることはありません。ところが、韓国ではFOP「パノラマの自由」が狭いのです。この解説の機械翻訳では「〈オープンな場所〉に恒久的に設置された作品の複製が許可されます。」とあります。ところが「学校だからいいだろう」と思いがちですが、学校など「公共の場での芸術作品の複製物…許可されていません。」とあり屋外の「オープンな場所」ではないと法的に規定されているのです。したがって日本のような気分で学校や公共の敷地内で撮影していると芸術的な権利を持つ物品は著作権違反となるのです。これ以上は自分でお調べください。--奈良たかし会話2021年4月13日 (火) 11:18 (UTC)[返信]
    蛇足からで失礼しますが、拙筆は「法的なものを考えるように」努めており、それでもなおしっくりこないので質問させて頂いています。貴見の物言いはカチンとくるので付言します。さて、「韓国ではFOP「パノラマの自由」が狭い」というのはなるほどプライベートエリアの中か外か、という割り切りでしょうか。であれば件の画像は当時実際に稼働されていた学校(訪問時は現地のガイドさん付きなので立ち入りそのものは問題ないと考えます)であるのでアウトであると理解できます。この李承福の写真としては他に「廃校で解体中の学校で隅に置かれた像」や「開園時間中出入り自由な記念館(具体的には李承福記念館)敷地内の銅像」、「同記念館のモニュメントの一部としての銅像」の写真もありますが、どこまでがオープンエリアなのか。公園はオープンエリアと見なせるでしょうが、後2者を公園と見ればOKでしょうが、時限的だとプライベートエリアになるのか。その辺の韓国法の事情がよく分からないのです。取り敢えず本ファイル削除は致し方なしと理解しますが、回収はしたいです。公開されないものをサーバー内に残されたまま権利者がアクセスできないのは納得できません。--Kussy会話2021年4月13日 (火) 12:32 (UTC)[返信]
  もう少し調べてみました。c:Commons:Copyright rules by territory#Country-specific lawsによると、
  1. 作品が制作された地域の法律
  2. 作品がアップロードされた地域の法律
  3. ダウンロード元のサーバーが設置されている地域の法律
  4. アメリカ合衆国の法律
の4つが適用されるみたいなので、今回の事例では韓国の法律も適用されるため、削除は妥当ということになるかと。--Jutha DDA会話2021年4月13日 (火) 11:54 (UTC)[返信]

  まず、コモンズでこの画像が復帰される可能性はほとんどないと思います。復帰されるには、

  1. 像を被写体とした写真ではなく、たまたま写り込んだだけ
  2. 像を被写体とした写真だが、被写体の像は著作物ではない
  3. 像を被写体とした写真で、被写体の像は著作物だが、保護期間が終了している

のいずれかである必要がありますが、おそらくどれでもないからです。まず1番は、写真の現物は見られませんので推測になりますが、これまでの議論から像を撮ったと言える写真だったと考えられるので成り立ちません。2番は単なる工業製品だった場合ですが、学校にある李承福像をいくつか見たところでは、これもあてはまらないと思います。3番も李承福事件が発生した時期から考えて、著作権は存続している、と考えるのが普通です。「建立年も作者も追求はほぼ不可能」ということはなく、調べる手段はあると思いますが、著作権は存続しているという結論が出る可能性が高い以上、手間をかける意味はないと思います。
次に「回収したい」というのは、公開できないのにコモンズのサーバーに置かれたままなのは許容できないのでサーバーから消去させたい、ということだと思います。しかし、こちらも手間をかけて実現したとしても実利はないと思います。手順を踏んで削除させたとしても、本当にサーバーから削除されたと外部からどうやって確認するのでしょうか。確認しようもないことに手間をかける意味もないと思います。最初私はこの「回収したい」を、自分の手元になくなったのでコモンズから入手したい、の意味で読んでいたのですが、その後の発言から考えると違うようです。--西村崇会話2021年4月13日 (火) 23:11 (UTC)[返信]

「回収したい」は、「自分の手元になくなったのでコモンズから入手したい」の意です。回収できれば公開されないままサーバーに存置されるのは許容しています。サーバーに存置されるのに回収できないのが許容できない、ということです。回収できないのであればサーバーに存置されるべきでは無いと感じていますが、サーバーに残っているのであればわざわざ消去せずとも回収させてもらえればそれで良いのです。--Kussy会話2021年4月14日 (水) 06:34 (UTC)[返信]

  コモンズでは米国法のほかに撮影地の法も順守するというルールになっているため、削除は妥当です。韓国法では、商用でのFreedom of Panoramaが認められていないため、韓国で撮影した銅像の写真をコモンズ(商用での利用も可能としている)にアップロードすれば著作権侵害のおそれにより削除となります。Kussyさんの「回収したい」というご希望は要するに韓国旅行の記念として当該写真のコピーを自分の手元に置きたいということだと思います。これは可能です。英語版Wikipediaでは米国著作権法しか適用されないため、フェアユースの適用により適法に当該写真を公開することができます。ですから、まずはコモンズで英語版ウィキペディアへの移入を目的として一時的に復帰させてほしい旨のリクエストをしてください。--121.177.39.59 2021年4月14日 (水) 02:38 (UTC)[返信]

申し訳ありません。私は英語ネイティヴではないので、「コモンズで英語版ウィキペディアへの移入を目的として一時的に復帰させてほしい旨のリクエスト」についてお手伝い願えませんか?平にお願いします。--Kussy会話2021年4月14日 (水) 06:37 (UTC)[返信]
  コメント Kussyさんへ: c:Commons:Undeletion_requests/Current requests#File:Lee Seungbok.JPGに基づき一時的に復帰が行われています。オリジナル画像の回収でしたら今のうちに画像ファイルをダウンロードされることをおすすめします。(ただし、英語版への移入の方法に関しては私はよくわからないのでコメントは避けます)--郊外生活会話2021年4月17日 (土) 17:41 (UTC)[返信]
Kussyさん、無事にファイルは回収されましたでしょうか?現在は残念ながら(?)再削除されており現在は見ることができません(c:Commons:Undeletion_requests/Archive/2021-04#File:Lee_Seungbok.JPG)。但しこの再削除については、この復帰依頼を行われた方が英語版への画像アップロード権限をお持ちでないがゆえに再削除が行われたようであり、英語版へ移入することを目的としてこの画像を一時的に復帰すること自体が否定されているわけではないようです。英語版で画像のアップロードを行う条件は自動承認されていることです。投稿記録を拝見する限りではKussyさんは英語版で14回の編集があり、おそらく画像のアップロードが可能です。したがってKussyさんがリクエストされれば問題なく復帰されるのではないかと思います。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年4月19日 (月) 06:09 (UTC)[返信]
申し訳ありません。この週末はバタバタしていて見ていませんでした。とりあえず回収が可能であればひとまずは了としますし、英語版Wikipediaへの移入はまた折を見て考えたいと思います。また回収の機会を頂ければ、もっと言えばコモンズの管理権限を持つ日本語話者と事前打ち合わせの上回収させて頂ければ幸いに思います。--Kussy会話2021年4月20日 (火) 09:59 (UTC)[返信]

commonsで一時復帰している間に写真を保存できたので、その写真つきのツイートをした。(Kussy氏には通知済み)--米風呂番長会話2021年5月11日 (火) 23:48 (UTC)[返信]