OMEGA X

韓国の男性アイドルグループ

OMEGA X[1](オメガエックス、: 오메가엑스)は、韓国の11人組男性アイドルグループである。IPQエンターテインメント所属。2021年6月30日にデビュー[2][3]

OMEGA X
基本情報
出身地 大韓民国の旗 韓国 ソウル特別市
ジャンル K-POP
活動期間 2021年 -
レーベル Danalエンターテインメント
事務所 Spireエンターテインメント
(2021年6月 - 2023年5月)
IPQエンターテインメント
(2023年7月 - )
公式サイト 日本公式サイト
メンバー
  • ジェハン
  • フィチャン
  • セビン
  • ハンギョム
  • テドン
  • ジェン
  • ジェヒョン
  • ケビン
  • ジョンフン
  • ヒョク
  • イェチャン
OMEGA X
各種表記
ハングル 오메가엑스
発音: オメガエクス
日本語読み: オメガエックス
英語表記: OMEGA X
テンプレートを表示

概要 編集

OMEGA Xは、メンバー全員が別のグループでデビューを経験し、活動した経歴を持つボーイズグループである[3]。グループ名は「Ω」と「X」の合成語で、「Omega (Ω)」はギリシャ語のアルファベットの最後の文字であり、新たな始まりと希望、夢、終わり、目標、目指すところを象徴し、ファンたちとの初めての出会いから夢を叶える最後の瞬間までを共にするという意味を持つ。「X」は、OMEGA X が無限の楽しさと夢、機会、プレゼント、愛、希望などをファンにあげようという熱望を表現し、様々な価値を伝えるファンとのコミュニケーションチャンネルやメディアを意味する[4][5]

公式ファンネームはFOR X: 포엑)である。”Forever with OMEGA X”を縮約したもので、OMEGA Xとずっと一緒に過ごしていくという永遠を約束する意味が込められている[6]

来歴 編集

2021年 編集

  • 3月1日、Spireエンターテインメントの公式SNSを通じ、グループ名とメンバー11人のシルエットが収められた写真と上半期のデビューを予告[7]
  • 3月15日 - 3月25日、メンバーのトレーラー映像を11日間に渡り、1人ずつ公開した[8][9]
  • 3月26日、メンバー11人の姿がベールを脱ぎ、デビュートレーラー映像とビハインド写真が公開[10]
  • 4月6日、公式ロゴが公開[4]
  • 4月24日 - 5月22日、単独リアリティ番組「Loading 1 More Chanx」がYoutubeとV Liveにて公開[11][12]
  • 5月21日、世界最大の広告ネットワークを持つDDB World Wide の韓国支社であるDDB Koreaと広告関連マーケティングMouを締結[13]
  • 6月30日、1stミニアルバム「VAMOS」でデビュー。同日、韓国でデビューショーケースと日本ショーケースを開催[3][14]
  • 9月6日、1stシングル「WHAT'S GOIN' ON」をリリース[15]

2022年 編集

  • 1月5日、2ndミニアルバム「LOVE ME LIKE」をリリース[16]
  • 6月15日、1stフルアルバム「낙서(樂서):Story written in Music」をリリース[17]
  • 8月24日、日本1stミニアルバム「Stand up!」をリリースし、日本デビュー[18]
  • 9月16日 - 10月22日、ワールドツアー「CONNECT : Don't give up」を南米4ヶ国、アメリカ12都市で開催[19]
  • 10月23日、ロサンゼルス最終公演が終わった後、所属事務所であるSPIREエンターテインメントの代表がメンバーたちに暴言を吐いたり、暴行したりする場面をネットユーザーが目撃したとし、SNSに音声ファイルを公開した[20]。これにより議論が広まり、SPIREエンターテインメントは10月24日に「全ての誤解を解いた」とパワハラ疑惑について否定した[21]。10月25日、メディアはメンバーたちが自費で航空券を購入し、アメリカから韓国へ帰国したことを報じた[22]
  • 11月6日、メンバー自らSNSアカウントを開設[23]
  • 11月16日、事務所のパワハラ疑惑についての記者会見を開いた[24]

2023年 編集

  • 1月12日、メンバー全員が、所属事務所のSPIREエンターテインメントを相手に提起した専属契約効力停止仮処分訴訟で勝訴した[25]
  • 2月10日、勝訴後初のスケジュールとして、翌日の第30回ハントミュージックアワードでスペシャルステージを行うことが発表された。 グループはまた、彼らがカムバックの準備をしていると述べた。
  • 2月11日、第30回ハントミュージックアワードで、メンバーのハンギョムが作曲し、ハンギョムとジョンフンが振り付けを担当した新曲「Dream」を披露した。
  • 2月23日、メンバーは未解決の法的紛争のためにマネージャーと自分のお金を使って自給自足の方法で活動していて、法的紛争が終わったときに、投資を使用して独自の代理店を作る予定だと、JTBCは明らかにした。

メンバー 編集

名前 本名 ハングル ローマ字 生年月日 出身地 身長 体重 血液型 プロフィール
ジェハン キム・ジェハン 김재한 Kim Jaehan (1995-07-01) 1995年7月1日(28歳)   大韓民国 釜山広域市 179 68 A
  • One Voicesの元メンバー(2015年3月から同年10月まで活動)
  • SPECTRUMの元メンバー(2018年5月から2020年7月まで活動)[26]
  • PRODUCE 101 シーズン2に出演(最終順位81位)
フィチャン イ・フィチャン 이휘찬 Lee Hwichan (1996-04-18) 1996年4月18日(28歳)   大韓民国 - - -
セビン チャン・セビン 장세빈 Jang Sebin (1996-04-24) 1996年4月24日(28歳)   大韓民国 京畿道抱川市 180 65 O
ハンギョム ソン・ハンギョム 송한겸 Song Hangyeom (1996-07-17) 1996年7月17日(27歳)   大韓民国 ソウル特別市 175 68 AB
  • Seven O'clockの元メンバー(2017年3月から2021年3月まで活動)[30]
  • MIXNINEに出演(最終順位6位)[31][32]
テドン キム・テドン 김태동 Kim Taedong (1997-11-07) 1997年11月7日(26歳)   大韓民国 京畿道驪州郡 177 61 O
ジェン
(XEN)
イ・ジヌ 이진우
 (젠)
Lee Jinwoo (1998-02-20) 1998年2月20日(26歳)   大韓民国 慶尚北道慶山市 172 - A
  • 1TEAMの元メンバー(2019年3月から2021年3月まで活動)、本名で活動[26][34][35]
ジェヒョン ムン・ジェヒョン 문제현 Moon Jehyun (1999-04-20) 1999年4月20日(25歳)   大韓民国 173 55 O
  • 1TEAMの元メンバー(2019年3月から2021年3月まで活動)[36][34]
ケビン パク・ジヌ 박진우
(케빈)
Park Jinwoo (2000-01-12) 2000年1月12日(24歳)   大韓民国 165 51 O
  • ENOiの元メンバー(2019年4月から2021年1月まで活動)、本名で活動[37][38]
ジョンフン ハン・ジョンフン 한정훈 Han Jeonghoon (2000-02-14) 2000年2月14日(24歳)   大韓民国 177 62 AB
  • ENOiの元メンバー(2019年4月から2021年1月まで活動)、芸名はJ-Kid[37][39]
ヒョク ヤン・ヒョク 양혁 Yang Hyuk (2000-03-15) 2000年3月15日(24歳)   大韓民国 183 66 A
  • ENOiの元メンバー(2019年4月から2021年1月まで活動)、芸名はゴン(건)[37][40]
イェチャン シン・イェチャン 신예찬 Shin Yechan (2001-05-14) 2001年5月14日(23歳)   大韓民国 181 65 A
  • 1THE9の元メンバー(2019年4月から2020年8月まで活動)[41]
  • Under Nineteenに出演(最終順位4位)[42]

ディスコグラフィ 編集

韓国 編集

フルアルバム 編集

No. タイトル 収録曲 最高位[注 1] 売上枚数
1st 낙서(樂서):Story Written in Music
(2022年6月15日)
  1. Venus
  2. PLAY DUMB
  3. Binary Star
  4. All About U
  5. Don't
  6. Take 'Em All
  7. Bounce With Me
  8. Dance With U
  9. [Untitled]
  10. Dry Flower
  11. Control
  12. Love
  13. For Baby
4位[43] 59,207枚[44]

ミニアルバム 編集

No. タイトル 収録曲 最高位[注 2] 売上枚数
1st VAMOS
(2021年6月30日)
  1. Ox Win Ha !
  2. VAMOS
  3. 얼음땡 (Ice Tag)
  4. OMEGA X
  5. Younger
11位[45] 18,395枚[46]
2nd LOVE ME LIKE
(2022年1月5日)
  1. LOVE ME LIKE
  2. Action
  3. 12.24
  4. Liar
  5. Please
2位[47] 88,151枚[48]
3rd iykyk
(2023年11月7日)
  1. LOUDER
  2. JUNK FOOD
  3. Touch
  4. HEY!
  5. ISLAND

シングルアルバム 編集

No. タイトル 収録曲 最高位[注 3] 売上枚数
1st WHAT'S GOIN' ON
(2021年9月6日)
  1. WHAT’S GOIN’ ON
  2. BAILA CON OX
6位[49] 56,703枚[50]

ミュージックビデオ 編集

作品 M/V 特別版
2021年 VAMOS
WHAT'S GOIN' ON
2022年 LOVE ME LIKE
樂서(Story Written in Music)
2023年 iykyk

日本 編集

ミニアルバム 編集

No. タイトル 収録曲
1st Stand up!
(2022年8月24日)
  1. Stand up!
  2. luv 'em
  3. i'm sorry
  4. Drive
  5. #BRB

ミュージックビデオ 編集

タイトル M/V
2022年 Stand up!

出演 編集

配信 編集

  • LOADING ONE MORE CHANX(2021年4月24日 - 5月22日、YouTubeV LIVE

特別番組 編集

  • OMEGA X DEBUT SHOWCASE(2021年6月30日、LINE LIVE
  • OMEGA X COMEBACK SHOWCASE(2021年9月6日、LINE LIVE)

公演 編集

ショーケース 編集

開催日 公演名 会場
2021年 6月30日 OMEGA X DEBUT SHOWCASE ‘VAMOS’[51] 世宗大学 テヤンホール
OMEGA X DEBUT SHOWCASE(日本向け)[14] オンライン開催
9月6日 OMEGA X COMEBACK ONLINE SHOWCASE 'WHAT'S GOIN’ ON'[52]
OMEGA X COMEBACK SHOWCASE(日本向け)[53]
2022年 1月5日 OMEGA X COMEBACK ONLINE SHOWCASE 'LOVE ME LIKE'
OMEGA X JAPAN SHOWCASE(日本向け)

その他イベント 編集

開催日 公演名 会場
2021年 9月11日 日韓交流おまつり 2021 in Tokyo オンライン開催
11月20日 TGC teen 2021 Winter[54] VTR出演

広報 編集

受賞歴 編集

  • 第31回 ソウルミュージックアワード「新人賞」(2022年)[56]

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ Gaon週間アルバムチャートに基づく。
  2. ^ Gaon週間アルバムチャートに基づく。
  3. ^ Gaon週間アルバムチャートに基づく。

出典 編集

  1. ^ Profile”. OMEGA X JAPAN OFFICIALSITE. 2021年8月22日閲覧。
  2. ^ OMEGA X、6月30日にデビュー決定!1stミニアルバム「VAMOS」をリリース”. Kstyle (2021年6月5日). 2021年7月11日閲覧。
  3. ^ a b c OMEGA X、11人全員が再スタート!デビューの意気込み語る「チャンスに感謝」(総合)”. Kstyle (2021年6月30日). 2021年7月11日閲覧。
  4. ^ a b 新グループOMEGA X、11人のアイデンティティを収めた公式ロゴを公開”. Kstyle (2021年4月6日). 2021年7月11日閲覧。
  5. ^ PROFILE - OMEGA X JAPAN OFFICIALSITE”. OMEGA X JAPAN OFFICIALSITE. 2021年7月11日閲覧。
  6. ^ OMEGA X 公式ファンクラブ名発表”. OMEGA X JAPAN OFFICIALSITE (2021年9月5日). 2021年9月6日閲覧。
  7. ^ 全員がオーディション番組&ボーイズグループ出身!11人組の大型新人OMEGA X、今年上半期デビューへ”. Kstyle (2021年3月2日). 2021年7月11日閲覧。
  8. ^ 11人組K-POPボーイズグループOMEGA X始動(動画あり)”. 音楽ナタリー (2021年3月15日). 2021年7月11日閲覧。
  9. ^ 11人組の大型新人OMEGA X、1人目のメンバーは誰?トレーラー映像&団体イメージを公開…オンライン上では様々な推測も”. Kstyle (2021年3月15日). 2021年7月11日閲覧。
  10. ^ 11人組の大型新グループOMEGA X、ついにメンバーを公開!1THE9&Seven O'clockら8つのグループから集結”. Kstyle (2021年3月26日). 2021年7月11日閲覧。
  11. ^ OMEGA X、リアリティ番組「LOADING ONE MORE CHANX」予告映像を公開…11人11色の魅力に高まる期待”. Kstyle (2021年4月9日). 2021年7月11日閲覧。
  12. ^ OMEGA X、プロフィール写真撮影の裏側を公開…デビュー初のリアリティーで輝いた11人11色の魅力(動画あり)”. Kstyle (2021年5月9日). 2021年7月11日閲覧。
  13. ^ “大型新人”OMEGA X、世界的な広告会社とMOU締結…デビュー前からホットな歩み”. Kstyle (2021年5月27日). 2021年7月11日閲覧。
  14. ^ a b “大型新人”OMEGA X、デビュー当日に日本ショーケースを開催!6月30日(水)20時30分よりLINE LIVEで独占生中継”. Kstyle (2021年6月23日). 2021年7月11日閲覧。
  15. ^ OMEGA X、1stシングル「WHAT'S GOIN' ON」リリース記念!日本向けSHOWCASEを9月6日(月)20時30分より生配信”. Kstyle (2021年8月30日). 2021年8月30日閲覧。
  16. ^ 「OMEGA X」来年1月5日カムバック…カウントダウン開始│韓国音楽K-POP│wowKora(ワウコリア)”. wowKorea(ワウコリア) (2021年12月19日). 2021年12月19日閲覧。
  17. ^ OMEGA X、1stフルアルバム「樂서:Story written in Music」を6月15日に発売!ロゴイメージを公開”. Kstyle (2022年5月31日). 2022年11月7日閲覧。
  18. ^ OMEGA X、日本デビュー曲「Stand up!」MVを公開!夏らしい爽やかな魅力” (2022年11月7日). 2022年11月7日閲覧。
  19. ^ OMEGA X、デビュー後初のワールドツアー開催決定!グローバルファンの関心集中” (2022年7月15日). 2022年11月15日閲覧。
  20. ^ OMEGA Xのメンバーを暴行?代表の疑惑に事務所がコメント「誤解を解いて互いに配慮することを約束した」” (2022年10月24日). 2022年11月7日閲覧。
  21. ^ 事務所代表から暴言・暴行疑惑…OMEGA X、本日メンバーが自腹で帰国?報道に注目集まる” (2022年10月25日). 2022年11月7日閲覧。
  22. ^ 【PHOTO】“事務所代表から暴行疑惑”OMEGA X、ワールドツアーを終えてアメリカから帰国” (2022年10月25日). 2022年11月7日閲覧。
  23. ^ OMEGA X、SNSアカウントを新たに作成…事務所代表のパワハラ疑惑にコメント「不当な待遇に苦しんだ」(全文)” (2022年11月6日). 2022年11月15日閲覧。
  24. ^ OMEGA X、事務所代表のパワハラ疑惑について語る…11月16日に記者会見を開催へ” (2022年11月14日). 2022年11月15日閲覧。
  25. ^ “代表からパワハラ”OMEGA X、事務所との専属契約効力停止仮処分で勝訴” (2023年1月12日). 2023年1月15日閲覧。
  26. ^ a b OMEGA X ジェハン&XEN、再スタートを控え心境を語る「解散してアイドルの夢を諦めようと思ったが…」”. Kstyle (2021年5月29日). 2021年7月11日閲覧。
  27. ^ 청담동111 - ep.03 : FNC 선배들 앞에서 평가 받다! 연습생 월말평가!. YouTube. tvN. 6 December 2013. 2021年7月12日閲覧
  28. ^ 新人グループSNUPER、ラッパー2人のイメージ公開…デビュー前に俳優としても活動”. Kstyle (2015年10月13日). 2021年7月11日閲覧。
  29. ^ SNUPER「The Unit」惜しくも脱落…より成長した姿でのカムバックを予告“僕の魅力を見せます!””. Kstyle (2018年1月8日). 2021年7月11日閲覧。
  30. ^ Seven O'clock、デビュー4年で解散を電撃発表「今後はソロ活動を検討中」”. Kstyle (2021年3月2日). 2021年7月11日閲覧。
  31. ^ ウ・ジニョンが1位に…「MIX NINE」最終デビュー組TOP9が決定!それぞれ感想を語る”. Kstyle (2018年1月28日). 2021年7月11日閲覧。
  32. ^ 「MIX NINE」ボーイズグループ、まさかのデビュー白紙…YGが公式謝罪“約束を守れず申し訳ない”(全文)”. Kstyle (2018年5月4日). 2021年7月11日閲覧。
  33. ^ 新人ボーイズグループGIDONGDAE、プレデビュー曲「Party Like This」を6月3日にリリース…予告映像公開”. Kstyle (2020年5月30日). 2021年7月11日閲覧。
  34. ^ a b 1TEAM、デビュー2年で解散を電撃発表「メンバー全員の意思を尊重」”. Kstyle (2021年3月10日). 2021年7月11日閲覧。
  35. ^ “新人ボーイズグループ”1TEAM、メインボーカルのジヌのデビュートレーラー映像を公開…魅力的な歌声”. Kstyle (2019年3月7日). 2021年7月11日閲覧。
  36. ^ 1TEAM ジェヒョン、2ndミニアルバム「JUST」コンセプトフォト公開…清涼感あふれる姿”. Kstyle (2019年6月27日). 2021年7月11日閲覧。
  37. ^ a b c ENOi、デビューから1年9ヶ月で解散を発表…メンバー3人は専属契約を解除(全文)”. Kstyle (2021年1月25日). 2021年7月11日閲覧。
  38. ^ ENOiのジヌ、1stミニアルバム「Red in the Apple」コンセプトフォト&MV予告映像を公開”. Kstyle (2020年1月7日). 2021年7月11日閲覧。
  39. ^ ENOiのJ-Kid、1stミニアルバム「Red in the Apple」コンセプトフォト&MV予告映像を公開”. Kstyle (2020年1月7日). 2021年7月11日閲覧。
  40. ^ ENOi ゴン、1stミニアルバム「Red in the Apple」コンセプトフォト&MV予告映像を公開”. Kstyle (2020年1月9日). 2021年7月11日閲覧。
  41. ^ 1THE9、約17ヶ月間のグループ活動に終止符…8月8日を最後にそれぞれの道へ”. Kstyle (2020年7月28日). 2021年7月11日閲覧。
  42. ^ 「UNDER19」デビューメンバー9人&4月の正式デビューが決定!1位に選ばれたのは…”. Kstyle (2019年2月10日). 2021年7月11日閲覧。
  43. ^ Gaonアルバム週間チャート2022年6月12日〜2022年6月18日
  44. ^ Gaon月間アルバムチャート2022年6月
  45. ^ Gaonアルバム週間チャート2021年6月27日~2021年7月3日
  46. ^ Gaonアルバム月間チャート2021年7月
  47. ^ Gaonアルバム週間チャート2022年1月2日~2022年1月8日
  48. ^ Gaonアルバム月間チャート2022年1月
  49. ^ Gaonアルバム週間チャート2021年9月5日~9月11日
  50. ^ Gaonアルバム月間チャート2021年11月
  51. ^ 【PHOTO】OMEGA X、1stミニアルバム「VAMOS」発売記念ショーケースを開催”. Kstyle (2021年6月30日). 2021年9月6日閲覧。
  52. ^ 【PHOTO】OMEGA X、1stシングル「WHAT'S GOIN' ON」発売記念ショーケースを開催”. Kstyle (2021年9月6日). 2021年9月6日閲覧。
  53. ^ OMEGA X、1stシングル「WHAT'S GOIN' ON」リリース記念!日本向けSHOWCASEを9月6日(月)20時30分より生配信”. Kstyle (2021年8月30日). 2021年9月6日閲覧。
  54. ^ 11月20日(土)『TGC teen 2021 Winter』出演決定!”. OMEGA X JAPAN OFFICIALSITE (2021年10月28日). 2021年12月19日閲覧。
  55. ^ デビュー控えた大型新人「OMEGA X」、アジア交流協会の広報大使に委嘱 -1- 韓国音楽(k-pop)|wowKorea(ワウコリア)”. wowKorea(ワウコリア) (2021年6月11日). 2021年7月11日閲覧。
  56. ^ 「第31回ソウル歌謡大賞」で新人賞受賞!!”. OMEGA X JAPAN OFFICIALSITE (2022年1月25日). 2022年2月28日閲覧。

外部リンク 編集