アタナシア属

キク科の属

アタナシア属(アタナシアぞく、Athanasia)は、キク科である[1][2]。アフリカ南部に自生する。

アタナシア属
Athanasia acerosa
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
亜科 : キク亜科 Asteroideae
: キク連 Anthemideae
: アタナシア属 Athanasia

名前は乾燥していても総苞が維持されることから、ギリシャ語で、A(~しない)+ thanatos(死)から付けられた。

出典

編集

関連項目

編集
  • タンジー - 薬用植物。薬用の他、防虫・防腐効果があり、死者の棺桶に詰められた。過去に Athanasia と呼ばれていたが、語頭音消失と訛りにより古フランス語で tanesie と呼ばれるようになり、その名前が定着した。