ウォーターパーク
ウォーターパーク(英: waterpark, water park)は、ウォータースライダー、波の出るプール、流れるプール、その他の水遊びのできる施設やエリアによって構成されるアミューズメントパークの総称である。
日本においては、海水浴場の沖合いに設置される「海上アスレチック施設」を指すこともある[1][2]。
また、「water park」という英語表現は、日本においては全国各地にある「親水公園」の訳語としても用いられることが多いので、混同しないように注意が必要[3]。
一覧編集
日本編集
- オーシャンドーム(宮崎シーガイア)[注釈 1]
- ウォーターパークMuNa(スペースワールド)[注釈 1]
- ザ・ブーン(ひらかたパーク)
- ジャンボ海水プール(ナガシマスパーランド・三重県)
- フォレスタヒルズウォーターパーク(愛知県)
- カリビアンビーチ
- としまえん
- 西武園ゆうえんち
- アドベンチャーラグーン/アドベンチャードーム(東京サマーランド)
- 大磯ロングビーチ(神奈川県)
- 江戸川プールガーデン [注釈 1]
- アドベンチャープール
- ルスツリゾート(北海道)
- ていねプール(北海道)
- シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ(北海道)
- 横浜・八景島シーパラダイス
- スパリゾートハワイアンズ(福島県)
韓国編集
中国編集
アラブ首長国連邦編集
アメリカ合衆国編集
ディズニーウォーターパーク編集
米国ウォルト・ディズニー・カンパニーが運営するディズニーをテーマにしたウォーターパーク。ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内に2つが存在する。日本には存在しない。
脚注編集
注釈編集
出典編集
- ^ 熱海サンビーチウォーターパーク - 熱海市観光協会
- ^ 逗子海岸ウォーターパーク - 逗子海岸営業協同組合
- ^ 親水公園 - Weblio和英辞書