キア・スペクトラ
スペクトラ(Spectra)は、起亜自動車が製造・販売していた準中型普通乗用車である。
キア・スペクトラ | |
---|---|
![]() セダン 前期型 | |
![]() セダン 後期型 | |
![]() スペクトラウイング | |
概要 | |
製造国 |
![]() |
販売期間 | 2000年 - 2003年(生産終了) |
ボディ | |
乗車定員 | 5名 |
ボディタイプ |
4ドアセダン 5ドアハッチバック |
駆動方式 | 前輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン |
TE 1,793cc DOHC S5D 1,493cc DOHC S5E 1,493cc SOHC |
変速機 | 4速AT/5速MT |
サスペンション | |
F マクファーソンストラット R デュアルリンク | |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,560mm |
全長 |
4,510mm(セダン) 4,525mm(ウィング) |
全幅 | 1,725mm |
全高 | 1,425mm |
系譜 | |
先代 |
キア・セフィア キア・シューマ |
後継 | キア・セラトー |
概要編集
2代目セフィアのフェイスリフト版(セダン)として2000年5月29日に登場。後に発売されたハッチバックのスペクトラウィングは、シューマのフェイスリフト版である(2000年11月2日発売)。その後細かい年次改良を続けていき2002年10月1日にフェイスリフトを実施[1]、後期型へとなる。CMキャラクターはチャン・ナラ。
2003年11月に、後続車種であるセラトーの販売によりスペクトラは中止された。なお「スペクトラ」は米国、カナダ市場におけるシューマの輸出名でもある。
車名の由来編集
- 英語のスペクトル(Spectre)の複数形から。