スティーヴン・V・レイ
スティーヴン・V・レイ(Steven Victor Ley、1945年12月10日 - )はイギリスの有機化学者。ケンブリッジ大学教授。
リンカンシャー出身。1972年ラフバラー大学大学院修了。2000〜2002年には王立化学会会長を務めた。120種類以上の天然物を合成しており、2007年にはアザジラクチンの全合成を達成した。
受賞歴編集
- 1980年 コーディー・モーガン賞
- 1997年 ベーカリアン・メダル
- 2000年 デービーメダル
- 2001年 アウグスト・ヴィルヘルム・フォン・ホフマン・メダル
- 2003年 アーネスト・ガンサー賞
- 2005年 Yamada-Koga Prize(微生物化学研究会)
- 2006年 名古屋メダル(MSD生命科学財団)[1]、トムソン・ロイター引用栄誉賞
- 2007年 パウル・カラー・ゴールドメダル
- 2009年 テトラヘドロン賞、ハインリッヒ・ヴィーラント賞
- 2010年 パラケルスス賞
- 2011年 ロイヤル・メダル
- 2018年 アーサー・C・コープ賞
出典編集
- ^ “名古屋メダル受賞者一覧(Gold Medal)”. 公益財団法人MSD生命科学財団. 2022年10月6日閲覧。