セパハン航空5919便墜落事故
セパハン航空5919便墜落事故(セパハンこうくう5919びんついらくじこ)は2014年8月10日にイランで発生した航空事故。テヘラン発タバス行きの国内定期便、セパハン航空5919便(機材:HESA IrAn-140)がメヘラーバード国際空港を離陸直後にアザディ・スタジアム付近の住宅地に墜落し、搭乗していた48人(乗客40人、乗員8人)のうち39人が死亡した[2][3]。
![]() 事故機と同型のHESA IrAn-140 (EP-GPB) | |
墜落事故の概要 | |
---|---|
日付 | 2014年8月10日 |
概要 | 離陸直後に墜落(報告によればエンジン故障が原因[1]) |
現場 |
![]() 座標: 北緯35度42分25.51秒 東経51度16分55.79秒 / 北緯35.7070861度 東経51.2821639度 |
乗客数 | 40 |
乗員数 | 8 |
負傷者数 | 9 |
死者数 | 39 |
生存者数 | 9 |
機種 | HESA IrAn-140 |
運用者 |
![]() |
機体記号 | EP-GPA |
出発地 |
![]() |
目的地 |
![]() |
乗客と乗員編集
事故機には乗客40人と乗員8人が搭乗していた。乗客のうち34人は大人、6人は子供であった[4]。
原因編集
ファーズ・ニュース・エージェンシー (Fars News Agency) は、当時イラン空港会社の社長であった Mohammad Ilkhani の「エンジンが1基故障しテヘラン-キャラジ間の高速道路の北側に墜落した」という発言を引用した[7]。報告によれば、技術的な問題が発生したためパイロットは離陸から4分後に引き返したが、高度を維持できなくなった[8]。
脚注編集
- ^ “Failure of engine cause of Iran airliner's crash on August 10”. irna.ir. 2014年11月4日閲覧。
- ^ “Dozens dead in plane crash at Tehran airport”. Al Jazeera. (2014年8月10日) 2014年8月10日閲覧。
- ^ Agha Iqrar Haroon (2014年8月10日). “Passenger plane crashed with 48 persons on board in Tehran”. Dispatch News Desk 2014年8月10日閲覧。
- ^ “About 40 killed as airliner crashes near Tehran's Mehrabad airport (video)”. RT. (2014年8月10日) 2014年8月10日閲覧。
- ^ Eleftheriou-Smith, Loulla-Mae (2014年8月10日). “Tehran plane crash: 39 killed after engine fails after takeoff at Mehrabad airport”. The Independent 2014年8月10日閲覧。
- ^ News, Arab. “Passenger Plane Crashes Near Tehran Airport” 2014年8月10日閲覧。
- ^ “Iran plane crash kills dozens”. Al Jazeera. (2014年8月10日) 2014年8月10日閲覧。
- ^ “At Least 39 Killed in Iran Plane Crash” 2014年8月10日閲覧。
外部リンク編集
- Islamic Republic of Iran Civil Aviation Organization Aircraft Accident Investigation Board (2017年8月9日). “Aircraft Accident Investigation Final Report (PDF)” (英語). https://www.cao.ir/web/english. The Civil Aviation Organization of Islamic Republic of Iran. 2019年2月閲覧。