ディヴィジア・ナツィオナラ2017
この項目では、2017年シーズンのディヴィジア・ナツィオナラ(ディヴィジア・ナツィオナラ)について述べる。
シーズン | 2017 |
---|---|
優勝 | シェリフ |
チャンピオンズリーグ | シェリフ |
ヨーロッパリーグ |
ミルサミ ペトロクブ・フンチェシュティ ザリア |
試合数 | 90 |
ゴール数 | 230 (1試合平均2.56) |
最大差勝利ホーム試合 | |
ザリア 6–0 ディナモ=アウト | |
最大差勝利アウェー試合 | |
ディナモ=アウト 0–4 シェリフ | |
最多得点試合 | |
シェリフ 6–3 ダチア | |
← 2016-17 2018 → |
ディヴィジア・ナツィオナラ 2017は、モルダビア人のプロサッカーリーグ、ディヴィジア・ナツィオナラの27回目のシーズンである。
2016-2017年シーズンの昇降格編集
|
2017年シーズンのディヴィジア・ナツィオナラのチーム編集
チーム数は昨シーズンと同様の10チーム。
チーム名 | ホームタウン | スタジアム |
---|---|---|
ペトロクブ | サラタガルベナ | City Stadium (Hînceşti) |
ダチア・キシナウ | キシナウ | Moldova (Speia) |
ディナモ=アウト・ティラスポリ | ティラスポリ | Dinamo-Auto |
ミルサミ・オルヘイ | オルヘイ | CSR Orhei |
ザリア・バルツィ | バルツィ | City Stadium (Bălți) |
シェリフ・ティラスポリ | ティラスポリ | Sheriff |
スペランツァ | ニスポレニ | City Stadium (Hînceşti) |
ジンブル・キシナウ | キシナウ | Zimbru |
FCスファンツル・ゲオルヘ | スルケニ | City Stadium (Suruceni) |
FCスピクール・キシュカレーニ | キシュカレニ | CSR Orhei |
結果編集
順位表編集
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | シェリフ・ティラスポリ (C) | 18 | 14 | 3 | 1 | 50 | 14 | +36 | 45 | チャンピオンズリーグ 予選1回戦に出場 |
2 | ミルサミ・オルヘイ | 18 | 13 | 1 | 4 | 26 | 12 | +14 | 40 | ヨーロッパリーグ 予選1回戦に出場[注 1] |
3 | ペトロクブ=フンチェシュティ | 18 | 7 | 5 | 6 | 25 | 16 | +9 | 26[注 2] | |
4 | ダチア・キシナウ | 18 | 7 | 5 | 6 | 23 | 26 | −3 | 26[注 2] | 解散[注 3] |
5 | ザリア・バルツィ | 18 | 7 | 3 | 8 | 28 | 20 | +8 | 24 | ヨーロッパリーグ 予選1回戦に出場[注 1] |
6 | スペランツァ・ニスポレニ | 18 | 5 | 6 | 7 | 18 | 21 | −3 | 21 | |
7 | スファンツル・ゲオルヘ | 18 | 5 | 5 | 8 | 15 | 27 | −12 | 20 | |
8 | ジンブル・キシナウ | 18 | 5 | 4 | 9 | 17 | 21 | −4 | 19 | |
9 | ディナモ=アウト・ティラスポリ | 18 | 4 | 3 | 11 | 14 | 38 | −24 | 15 | |
10 | スピクール・キシュカレーニ | 18 | 3 | 5 | 10 | 14 | 35 | −21 | 14 | 解散[注 4] |
出典: FMF, Soccerway
順位の決定基準: 1) Points; 2) Play-off (only if deciding champion when two teams tied); 3) Head-to-head points; 4) Head-to-head goal difference; 5) Head-to-head away goals scored; 6) Head-to-head goals scored; 7) Matches won; 8) Goal difference; 9) Goals scored; 10) Less yellow cards; 11) Less red cards.[3]
(C) 優勝.
注釈:
順位の決定基準: 1) Points; 2) Play-off (only if deciding champion when two teams tied); 3) Head-to-head points; 4) Head-to-head goal difference; 5) Head-to-head away goals scored; 6) Head-to-head goals scored; 7) Matches won; 8) Goal difference; 9) Goals scored; 10) Less yellow cards; 11) Less red cards.[3]
(C) 優勝.
注釈:
- ^ a b Since the winner of the 2017–18 Moldovan Cup (Milsami) qualified for European competition based on their league position, the spot awarded to the Cup winner (Europa League first qualifying round) was passed to the next best-placed team (in this case to the fifth-placed team).
- ^ a b ペトロクブとダチアは、直接対決の結果に基づいて順位が決定された (PET 3-0 DAC/DAC 0-2 PET)。
- ^ ダチア・キシナウは2018年のシーズン開幕前にリーグから脱退した[1]。
- ^ スピクール・キシュカレーニはディヴィジアAへの降格が決まっていたが、2018年のシーズン開幕前にリーグから脱退した[2]。
戦績表編集
脚注編集
- ^ “Dacia nu va participa la ediția 2018 a DN” (ルーマニア語). 2018年3月13日閲覧。fcdacia.md
- ^ “Spicul renunță la participarea in campionatul Moldovei” (ルーマニア語). Moldovan Football Federation. 2018年4月20日閲覧。
- ^ “REGULAMENTUL CAMPIONATULUI R. MOLDOVA LA FOTBAL EDIŢIA 2017” [Rules Football Championship Edition 2017 Moldova] (ルーマニア語). fmf.md. Moldovan Football Federation. 2017年7月4日閲覧。