ノート:白石蔵王駅

最新のコメント:3 年前 | トピック:白石蔵王駅の駅構造「のりば」について | 投稿者:Sen-K

白石蔵王駅の駅構造「のりば」について 編集

白石蔵王駅ののりば表記については、出典:JR東日本:駅構内図に記載のものを記していますが、実際の現地の駅構内で貼られている写真(出典:改札画像.net)と比較すると、大元の出典元であるJR東日本の駅構内図の表記それ自体が白石蔵王駅の実際の方面表記と異なるものになっている可能性があります。JR東日本は、実際の駅での表記にかかわらず、「盛岡・新青森・秋田方面」と書いているだけのように思えるので、実際の現地表記のものに準拠して書き換えたいと思うのですが、いかがでしょうか--Sen-K 2020年5月6日 (水) 06:23 (UTC)返信

  •   コメント - 「改札画像.net」は一見したところ個人運営のサイトであり、Wikipedia:検証可能性の観点からそれを出典とするのは難しいでしょう。対して、JR東日本の駅構内図は公式の情報であり、検証可能性を満たせると考えます。よって、現行の公式記載のものを掲載するのが妥当でしょう。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2020年5月6日 (水) 06:32 (UTC)返信
  • (追記)「書き換えたいと思うのですが、いかがでしょうか」と提案された7分後に記事を編集されるというのは、意見を求めている状態であるのに変ではないでしょうか。一旦編集を差し戻させて頂きました。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2020年5月6日 (水) 06:39 (UTC)返信
  •   コメント - 「のりば」表記に関しては、以前のWikipediaでは個々の編集者が実際の現地の表記に合わせて書いておられたように思えるのですが、最近の過去ログを見てみると、たとえ実際の表記とは違っていたとしても、JR東日本の出典を優先させるべきというもおられるのですね。妥協策と言っては何ですが、福島駅 (福島県)の記事のように、駅構内図ではなく時刻表を出典として方面表記を記載する形に修正するのはいかがでしょうか。仙台・盛岡・新青森方面 (下り)、福島・郡山・宇都宮・大宮・東京方面 (上り)であれば、駅での実際の方面表記に近いと思われます。--Sen-K会話2020年5月6日 (水) 14:42 (UTC)返信
  • 大変失礼いたしました。白石蔵王駅の実際の表記も、JR東日本の公式見解によるものであることを考えると、同じJR東日本とはいえ公式ホームページの方を優先させる必要があるというのは腑に落ちないですが、他記事を見ると駅記事ののりばは出典明記のルールに変わっていることから、それを尊重せざるを得ないのですね。もしお時間があるのでしたら、Sen-Kさん、時刻表を出典としたのりば表記に書き換えしていただけないでしょうか。--122.26.137.121 2020年5月6日 (水) 15:26 (UTC)返信
  •   コメント@Sen-K: - WIkipediaでは「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重要であり、「駅で見た」「個人サイトではこうなっている」よりも「この文献(この場合ではJR東日本公式HP)ではこう書かれている」の方が重要視されます。Sen-Kさんが先ほど時刻表ページの表記に従って記載変更されてましたが、「のりば」節冒頭にコメントアウトで「」と記載されており、これは仙台駅盛岡駅郡山駅 (福島県)も同様です。福島駅も現在は時刻表ページに合わせているようですが、こちらも同様のコメントアウト記載があります。--Nickel 2 Train(Talk//Post//Log) 2020年5月6日 (水) 16:07 (UTC)返信
  •   コメント@Nickel 2 Train: - 返信ありがとうございます。JR東日本の公式サイトで駅構内図が公開されるようになったことにより、「実際の駅での表記にかかわらず、駅構内図の表記を優先させる」という共通見解があることを認識させていただきました。今後ともよろしくお願いします。--Sen-K会話2020年5月6日 (水) 22:12 (UTC)返信
ページ「白石蔵王駅」に戻る。