ノート:4千年紀以降

ノート:11千年紀以降から転送)
最新のコメント:1 日前 | トピック:統合・改名提案 | 投稿者:Yoshy-k

食や遮蔽などの起こる年月日について 編集

11千年紀以降#掩蔽・通過の、食や遮蔽などの起こる年月日の出典を探しています。一部は英語版に出典があるようですが(後で遡って探してみます)、英語版自体が出典なく年月日が書き記されているようで、あまりあてになりません(英語版に明らかにおかしい情報が記載されているのも確認しています)。信頼ある書籍あるいはウェブサイトなどの出典情報をお持ちの方は、是非お知らせください。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年12月10日 (月) 22:49 (UTC)返信

掩蔽年月日の方は,Astroarts社の天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ Ver.7」で確認したところ現象が発生しないものが散見されました。詳細な計算方法等については存じ上げませんので訂正出来る方はお願いします。--IFPS 2009年11月18日 (水) 13:26 (UTC)返信

もう5年近く経過しましたが、食や掩蔽の出典がいつまでも示されず、またこちらも発見できませんので削除しておきます。また出典が発見できた日面通過についてはこちらで書き加えておきます。また数億年後皆既日食が起きなくなる現象については私もどこかで見た覚えがありますが出典が見つからないので要出典としておきます。出典が見つかったり何か問題があれば復活などお願いします。--Kiruria281会話2012年9月15日 (土) 03:09 (UTC)返信

外部リンク修正 編集

編集者の皆さんこんにちは、

11千年紀以降」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月2日 (土) 21:51 (UTC)返信

翻訳について 編集

翻訳者の方には申し訳ないが、翻訳精度が悪いためタグを貼らざるを得ません。「赤色巨星アンタレス」(ベテルギウスも)や「放射能の崩壊」はその分野の知識があれば、即間違いに気づくはずです。「人間に死をもたらすように成るまでの最小の時間」は、普通に考えれば逆だという事に気づくはずです。--JapaneseA会話2018年2月18日 (日) 11:35 (UTC)(Sutepen angel momo)返信

統合・改名提案 編集

11千年紀以降4千年紀以降と改名し、4千年紀以降4千年紀5千年紀6千年紀7千年紀8千年紀9千年紀10千年紀を統合することを提案します。4千年紀から10千年紀は遠い未来であり、各千年紀について予測されていることは少ないため、11千年紀以降と合わせて1つにまとめた方が見通しが良くなると考えるためです。統合作業を行う際には、検証可能でない予測は当然ながら除去することになります。--Prefuture会話2023年11月11日 (土) 11:32 (UTC)返信

  賛成 提案に賛成します。私も見てきましたが、内容に乏しいので、統合した方がむしろ良いかと思います----リトルスター会話2023年11月12日 (日) 14:01 (UTC)返信
  •   賛成 私も提案に賛成します。どれも少ししか記述がなかったり、ほとんど書いていないので、統合してもよいと思います。また、閲覧される方もわかりやすくなるので良いと思いました。--いのす会話2023年11月14日 (火) 03:27 (UTC)返信
まず改名処理を行いました。--Prefuture会話2023年11月18日 (土) 11:35 (UTC)返信
提案に反対します
4千年紀 - 10千年紀 間を統合することに関しては賛成します
ですが, 11千年紀以降の内容に関しては遠い未来のことして記述されており, 現存段階においてwikipadiaにおける最良の記事の一つだったと思います。
そのため, 11千年紀以降のみはそれだけで独立しておく必要があると思います
”また、検証可能ではない予測” を削除する意図も理解ができません。--Re kei会話2023年12月12日 (火) 11:11 (UTC)返信
すでに統合は実施されています。異論がある場合は改めて分割提案をし直してください。検証可能ではない予測を除去する理由は、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありませんをご覧ください。--Prefuture会話2023年12月12日 (火) 11:14 (UTC)返信
  コメント 記事内容の削除についてですが、2023/11/11~2023/11/18の投票期間中だけでもバイト数換算で88%の内容を削除しておりこれを「統合の実施」と呼ぶのは不適切であるように思います。記事内容の全面改訂と明示して議論・投票にかけるべきではなかったでしょうか。関連して、別記事の「3千年紀」の編集履歴も確認しましたが、こちらについても2023/11/14に記事内容の80%を削除するなどの行為が見受けられます。これについても不要・無意味と独断で削除するのではなく、例えば別ページへの分割を提案するなどの緩和策は取れなかったのでしょうか。--Yoshy-k会話2024年6月2日 (日) 11:21 (UTC)返信

分割提案 編集

今のページよりも11千年紀以降のページのほうが明らかに長く質も良いのに加え、統合提案の際に11千年紀以降は統合対象になっておらず、サブスタブ等として統合してしまうのは変に思えましたので、この提案をしようと思います--Koi2325会話2024年5月16日 (木) 12:56 (UTC)返信

  賛成 以下の理由により賛成いたします。なお英語版の元記事は「en:Timeline of the far future」として改名されているようですので分割先の記事も「遠い未来のタイムライン」などとして改めて翻訳版を作成するのが良いように思います。
  • 元記事は「en:Wikipedia:Today's featured list/November 10, 2014」に選出されています。これはWikipediaメインページへの掲載に値する注目すべきリスト記事としてWikipediaの運営者により認められたことを示しており「Wikipedia:検証可能性」「Wikipedia:独自研究は載せない」「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありません」の画一的な適用による日本語版記事の実質的な削除がWikipediaコミュニティにとって不適切である可能性を示しています。
  • 元記事は「en:Wikipedia:Vital articles/Level/5/Society and social sciences/Social studies」に選出されています。これは品質向上を目指すべき重要記事としてWikipediaコミュニティから認められたことを示しており「Wikipedia:検証可能性」「Wikipedia:独自研究は載せない」「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは未来を予測する場ではありません」の画一的な適用による日本語版記事の実質的な削除が不適切である可能性を示しています。
  • 2023年11月11日のPrefuture氏による統合・改名提案ですが、編集履歴(2023/11/11~2024/1/12)を見ると「統合作業を行う際には、検証可能でない予測は~除去する」という理由付けによる「11千年紀以降」の記事内容削除を事実上の主目的としており提案タイトルが不適切です。削除作業が統合・改名提案の2時間前から始まっていた点や投票期間中においても継続して削除作業が行われていた点についてもその意図を疑わざるを得ません。また賛成票についても「4千年紀以降に4千年紀、5千年紀、6千年紀、7千年紀、8千年紀、9千年紀、10千年紀を統合する」ことにしか言及されていないことからも提案タイトルが誤解を招いていることは明らかです。「11千年紀以降」の記事内容を実質的に削除することが信任されたとは言えない中での大量削除の強行は投票者やコミュニティに対して不誠実な行いであるように見受けられます。本来であれば削除をすべて取り消したうえで、あらためて記事内容の大量削除に対する信任投票を行うべきであるように思います。
--Yoshy-k会話2024年6月2日 (日) 08:30 (UTC)返信
  報告 Wikipedia:分割提案#5月中旬(11日から20日)のページに本分割提案を告知しました。--Yoshy-k会話2024年6月2日 (日) 09:05 (UTC)返信
@Yoshy-k ありがとうございます--Koi2325会話2024年6月2日 (日) 10:33 (UTC)返信
  コメント Prefuture氏による大量削除が始まる前の最終版の内容も検討材料となります --Yoshy-k会話2024年6月2日 (日) 09:19 (UTC)返信
  報告 分割提案の告知を記事冒頭に追加しました --Yoshy-k会話2024年6月2日 (日) 10:45 (UTC)返信
@Yoshy-k わかりました--Koi2325会話2024年6月2日 (日) 10:57 (UTC)返信
ページ「4千年紀以降」に戻る。