ハオコゼ科(学名:Tetrarogidae)は、カサゴ目に含まれる魚類分類群のひとつ。フサカサゴ科に近縁である。インド洋と西太平洋に分布する[1]底生魚で、水深300メートルまでの範囲に生息する[2]

ハオコゼ科
ヤマヒメ Snyderina yamanokami
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: カサゴ目 Scorpaeniformes
: ハオコゼ科 Tetrarogidae
学名
Tetrarogidae
(Smith, 1949)
英名
Waspfish
本文参照

英語ではwaspfishと呼ばれ、waspすなわちスズメバチの名が示すように、しばしば棘に毒腺を持ち有毒である。海底に隠れて生活していることが多い。小型で、2.5センチメートルから23センチメートルほどの大きさである。

編集

FishBaseによれば、本科には以下の17が含まれる[1]

出典・脚注 編集

  1. ^ a b Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2012). "Tetrarogidae" in FishBase. December 2012 version.
  2. ^ Eschmeyer, William N. (1998). Paxton, J.R. & Eschmeyer, W.N.. ed. Encyclopedia of Fishes. San Diego: Academic Press. pp. 176. ISBN 0-12-547665-5