ハンブルク大学
ハンブルク大学(英語: University of Hamburg、公用語表記: Universität Hamburg)は、ハンブルクに本部を置くドイツの国立大学である。1919年に設置された。
ハンブルク大学 | |
---|---|
![]() | |
![]() ハンブルク大学の印章 | |
大学設置 | 1919年 |
創立 | 1613年 |
学校種別 | 国立 |
設置者 | ヴィルヘルム・シュテルン |
本部所在地 | ハンブルク |
学生数 | 42,023 |
キャンパス | ロッターバウム |
ウェブサイト | http://www.uni-hamburg.de |
沿革編集
1919年4月1日にヴィルヘルム・シュテルンらによって設立された。
ナチスの台頭によって支配され、ユダヤ系だったシュテルンら創業者はオランダに逃れ、ついでに米国に移住した。
終戦以降も、ハンブルク大学は今日にいたるまで存続し、発展している。
学部編集
ハンブルクの中心部であるロッターバウム(Rotherbaum)にキャンパスがある。 2008年以降、6学部あわせて22の学科と研究センターを持つ。
- 法学部
- 経済・社会学部
- 医学部
- 教育科学・心理学・スポーツ科学部
- 人文学部
- 福音主義神学専攻
- 数学・情報科学・自然科学部
関係者編集
出身者編集
- ヨハネス・ハンス・イェンゼン - 物理学者、ノーベル物理学賞受賞者
- エルンスト・イジング - 物理学者
- ユルゲン・エーラース - 物理学者、マックス・プランク・メダル受賞者
- ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー - 詩人、作家
- ゲルハルト・カスパー - 法学者、スタンフォード大学学長
- ハンス・クレブス - 化学者・生理学者、ノーベル生理学医学賞受賞者
- アウグスト=ヴィルヘルム・シェアー - 実業家、IDSシェアー創設者
- クロード・シュヴァレー - 数学者
- レオ・シュトラウス - 哲学者
- ペーター・シュトルック - 政治家、国防相
- ヘルムート・シュミット - 政治家、連邦首相
- ペーター・スローターダイク - 哲学者
- リヒャルト・ゾルゲ - スパイ
- ラルフ・ダーレンドルフ - 政治家・社会学者
- 陳省身 - 数学者
- マックス・アウグスト・ツォルン - 数学者
- ロベルト・ハーベック - 作家、政治家、同盟90/緑の党党首
- フリッツ・フィッシャー - 医師
- アンナレーナ・ベアボック - 政治家、同盟90/緑の党党首
- オーレ・フォン・ボイスト - 政治家、ハンブルク州首相(市長)
- ハラルト・ボーデ - 技術者
- クルト・ライデマイスター - 数学者
- ジークフリート・レンツ - 作家
- イルメラ・日地谷・キルシュネライト - 日本文学研究者
教員その他編集
詳細は「Category:ハンブルク大学の教員」を参照
- 東中野修道 - 客員研究員
外部リンク編集
- ハンブルク大学公式ページ (ドイツ語)