マホマホだいぼうけん
『マホマホだいぼうけん』は、1994年4月から1995年3月までNHK教育テレビで放送された寸劇形式の子供向け番組である。
「幼稚園・保育所の時間」の数量系番組の1つとして放送された。当時の教育テレビの幼稚園・保育所の時間の常連であった田中真弓が役者としてメイン出演した。
ストーリー編集
登場人物編集
- ウイッチー
- この物語の主人公。普段は白髪で眼鏡をかけた老婆の姿をしているが、それは仮の姿であり、本当はもっと若い。老婆の姿では殆どの魔法が失敗してしまうため、魔女の姿に変身しなければ本来の能力を十分に発揮できない。
- ホーキィ
- ウイッチーの使い魔の少年。その名の通り頭が箒であるため、よく部屋の掃除をしている。ドジで、よくウイッチーの足を引っ張っている。
- パッパラ仙人
- 絵の中の世界の人物で、赤い服を着た老人。仙人だが性格は意地汚く、マホマホを手に入れるためにウイッチーとホーキィの邪魔をしたり、手を組んだりしている。ウイッチーと同様に魔法を使えるが、彼女との勝負ではよく負けている。絵の中の人物であるため、当初はウイッチーのいる現実世界へは行けなかったが、後に時計鳥の力によって特定の時間中だけ行けるようになった。
出演者編集
テーマ曲編集
放送時間編集
いずれも日本時間。
- 火曜 10:30 - 10:45、金曜 16:05 - 16:20(再放送)、月曜 09:15 - 09:30(再々放送)
NHK教育テレビ 幼稚園・保育所の時間 数量系番組(1994年度) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
マホマホだいぼうけん
|
ピタゴラスイッチ
(1995年度~2001年度は無し。2002年度から) |