モノラル放送
モノラル放送(モノラルほうそう)とは、モノラル方式で、つまり単一の音声信号で送出されるラジオやテレビなどの放送のことである。
モノステレオ放送 編集
モノステレオ放送(疑似ステレオ放送、またはテクニカルステレオ放送)とは、モノラルで収録した音源を疑似的にステレオ音声信号で放送するモノラル放送である。地上デジタル放送・BSデジタル放送・CSデジタル放送などの民放局は、モノラル二重音声放送や5.1サラウンド放送以外のモノラル編集番組をステレオ放送(NHKなどの一部放送局を除く)している。FMラジオ局もモノラル編集の番組をステレオ放送している。
脚注 編集
- ^ 『ニューメディア白書』日本経済新聞社、1991年、163頁