ラインハルト・シュトゥンプ

ラインハルト・シュトゥンプ(Reinhard Stumpf、1961年11月26日 - )は、ドイツ出身の元サッカー選手、サッカー指導者。長身でヘディングが強く、セットプレーの際などには攻撃にも参加してゴールを狙った[1]

ラインハルト・シュトゥンプ
名前
カタカナ ラインハルト・シュトゥンプ
ラテン文字 Reinhard Stumpf
基本情報
国籍 ドイツの旗 ドイツ
生年月日 (1961-11-26) 1961年11月26日(62歳)
出身地 フランクフルト
身長 191cm
選手情報
ポジション DF
監督歴
2007
2011
2012-2013
2013
2014-2015
2015
トルコの旗 ゲンチレルビルリジ
チュニジアの旗 スファクシアン
ドイツの旗 ヴァッカー・ブルクハウゼン
サウジアラビアの旗アル・ヒラル
サウジアラビアの旗アル・シャバブ・リヤド
サウジアラビアの旗アル・イテファク
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

1.FCカイザースラウテルン時代の1990-1991シーズンにはブンデスリーガ優勝経験もあるDF。1996年の後期、8月よりJFLブランメル仙台でプレイした。仙台時代の背番号は52。加入から7日足らずでヴィッセル神戸との対戦でデビューした[1]。富士通戦で初ゴールを刻んだ[1]。13試合で2得点を挙げた[2]

所属クラブ

編集

指導歴

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 月刊ブランメル仙台 1996 NO.22号 p.1
  2. ^ 月刊ブランメル仙台 1996 NO.23号 p.9