ラスベガスモノレール
(ラスベガス・モノレールから転送)
ラスベガスモノレール(Robert N. Broadbent Las Vegas Monorail)は、アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスにある公共交通のモノレールである。ラスベガスにはこの他にホテル会社が運営する無料のモノレールも存在するが、この項ではラスベガスモノレール公社が運営する公共のモノレールについて述べる。
ラスベガスモノレール | |
---|---|
ラスベガスモノレール | |
基本情報 | |
国 |
![]() |
所在地 | ラスベガス |
種類 | 跨座式モノレール |
起点 | サハラ駅 |
終点 | MGMグランド駅 |
駅数 | 7駅(起終点駅含む) |
1日利用者数 | 20,553人 (2007年3月) |
運営者 | ラスベガスモノレール公社 |
路線諸元 | |
路線距離 | 3.9 mi (6.3 km) |
線路数 | 複線 |
電化方式 | 直流750V 第三軌条方式[1] |
最高速度 | 50マイル/h |
車両 編集
概要 編集
MGMグランドホテルとサハラホテルの間を、ラスベガス大通り(ストリップ)に並行する形で運行する路線である。
歴史 編集
駅 編集
北から南へ。駅名は付近のホテル名などからつけられている。
運賃 編集
全区間均一運賃制
- 片道 5ドル
- 2回回数券 9ドル
- 10回回数券 35ドル
- 1日券 15ドル
- 3日券 40ドル
5歳以下の子供は無料である。
脚注 編集
- ^ “Elektrische Antriebe für Bahnfahrzeuge” [Electric drives for railway vehicles] (ドイツ語). 2012年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月1日閲覧。
- ^ “Monorail station planned for MSG Sphere arena in Las Vegas”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ Davidson, Michael Scott (2018年12月19日). “MSG Sphere will have Las Vegas Monorail station”. Las Vegas Review-Journal. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。