ロベール (クレルモン伯)
ロベール・ド・フランス(Robert de France)またはロベール・ド・クレルモン(Robert de Clermont, 1256年 - 1317年2月7日)は、フランス王ルイ9世と王妃マルグリット・ド・プロヴァンスの息子でフィリップ3世の弟。クレルモン伯(1268年 - 1317年)。ブルボン家の祖である。
ロベール・ド・クレルモン Robert de Clermont | |
---|---|
クレルモン伯 | |
![]() | |
在位 | 1268年 - 1317年 |
出生 |
1256年 |
死去 |
1317年2月7日 |
配偶者 | ベアトリス・ド・ブルゴーニュ |
子女 |
ルイ1世 ブランシュ ジャン マリー ピエール マルグリット |
家名 | カペー家 / ブルボン家 |
父親 | フランス王ルイ9世 |
母親 | マルグリット・ド・プロヴァンス |
ブルゴーニュ公ロベール2世(1279年にクレルモン伯の妹アニェスと結婚)の兄ジャンの娘ベアトリスと1272年に結婚した。フランス中部のブルボネーの所領はこの結婚により獲得したものである。ベアトリスとの間には3男3女が生まれた。
- ルイ1世(1279年 - 1342年) - 初代ブルボン公
- ブランシュ(1281年 - 1304年) - オーヴェルニュ伯ロベール7世と結婚
- ジャン(1283年 - 1316年) - シャロレー領主
- マリー(1285年 - 1372年) - ポワシーの女子修道院長
- ピエール(1287年 - ?) - パリの助祭長
- マルグリット(1289年 - 1309年) - 1305年にアンドリア伯ライモンド・ベレンガリオ(ナポリ王カルロ2世の子)と結婚、1308年にナミュール侯ジャン1世と結婚
|
|
|