ワシントン・ボルチモア・北バージニア広域都市圏
この項目「ワシントン・ボルチモア・北バージニア広域都市圏」は途中まで翻訳されたものです。(原文:"Baltimore–Washington Metropolitan Area" 2012-06-05T22:22:13の版) 翻訳作業に協力して下さる方を求めています。ノートページや履歴、翻訳のガイドラインも参照してください。要約欄への翻訳情報の記入をお忘れなく。(2012年7月) |
ワシントン・ボルチモア広域都市圏(Baltimore-Washington Metropolitan Area)とは、メリーランド州のボルチモア、コロンビア特別区のワシントンD.C.で労働市場が重なる地域からなる広域都市圏。
ワシントン・ボルチモア・北バージニア広域都市圏 ワシントン・ボルチモア広域都市圏 | |
---|---|
複合都市圏 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
国 |
![]() |
人口 (2012年) | |
• 広域都市圏 | 9,331,587人 |
全米広域都市圏人口第4位 | |
等時帯 | UTC-5 (太平洋標準時) |
• 夏時間 | UTC-4 (太平洋夏時間) |

この地域には、メリーランド州中央部、北バージニアおよびウェストバージニア州東部にあたるジェファーソン郡が含まれる。 この地域は、アメリカの広域都市圏でも最も教育程度が高く、収入も多く、大きさも第4位に当たる[1][2]。
公式には、この地域はアメリカ合衆国行政管理予算局(Office of Management and Budget、OMB) により ワシントン・ボルチモア・北バージニア広域都市圏(Washington-Baltimore-Northern Virginia, DC-MD-VA-WV CSA)と指定されている。 基本的に「ボルチモア-タウソンMSA」と「ワシントンMA」という二つの広域都市圏に加えて、隣接してはいないが通勤圏にある3つの小さい都市圏、Winchester, VA-WV MSA、Lexington Park, MD Micropolitan area、Culpeper, VA Micropolitan areaが含まれる。OMB公式では含まれていないものの、この地域に属していると考えている郡や都市もある。これには主として、この地域への近さや通勤者の多さ、地方放送局の影響などによるものである。ボルチモア・ワシントン広域都市圏の人口は2010年の国勢調査によれば 8,924,087人であった[3][4][5][6][7][8]。 最も人口が多い都市はワシントンDCで、 620,996人。もっとも人口の多い郡はバージニアのフェアファックス郡で100万人を超える。
大都市圏の構成要素編集
2010年度国勢調査による広域都市圏内に所属する郡と独立市は以下の通りである。
- ワシントン広域都市圏 (5,582,170)詳細は「en:Washington Metropolitan Area」を参照
- ベセスダ・フレデリック・ゲイザースバーグ広域都市圏 (1,205,162)
- ワシントン・アーリントン・アレクサンドリア都市圏 (4,377,008)
- ワシントンD.C.
- カルバート郡
- チャールズ郡
- プリンスジョージズ郡
- アーリントン郡
- en:Clarke County, Virginia
- en:Fairfax County, Virginia
- en:Fauquier County, Virginia
- en:Loudoun County, Virginia
- en:Prince William County, Virginia
- en:Spotsylvania County, Virginia
- en:Stafford County, Virginia
- en:Warren County, Virginia
- en:Alexandria, Virginia
- en:Fairfax, Virginia
- en:Falls Church, Virginia
- en:Fredericksburg, Virginia
- en:Manassas, Virginia
- en:Manassas Park, Virginia
- en:Jefferson County, West Virginia
- Baltimore-Towson, MD MSA (2,799,226)詳細は「en:Baltimore Metropolitan Area」を参照
- Winchester, VA-WV MSA (124,711)
- en:Lexington Park, MD Micropolitan Area (101,151)
- Culpeper, VA Micropolitan Area (47,689)
主要都市の一覧編集
完全な一覧については、ボルチモア・ワシントン都市圏の都市の一覧en:List of cities in the Baltimore-Washington Metropolitan Areaを参照。[9]
ボルチモア地区編集
- en:Baltimore, Maryland
- en:Aberdeen, Maryland
- en:Annapolis, Maryland
- en:Columbia, Maryland
- en:Towson, Maryland
- en:Ellicott City, Maryland
- en:Owings Mills, Maryland
ワシントン地区[10]編集
経済編集
主要産業編集
バイオテクノロジー編集
en:National Institutes of Healthに近接しているに限らず、メリーランドワシントン近郊はバイオテクノロジーの中心地となっている。ここにある主要企業にはen:MedImmune、en:United Therapeutics、en:The Institute for Genomic Research、en:Human Genome Sciences、en:Howard Hughes Medical Instituteがある。
防衛関連産業編集
ペンタゴン近隣地区には多くの防衛関連産業が拠点を置いている。この中にはen:Lockheed Martin、en:Northrop Grumman, en:General Dynamics、en:BAE Systems Inc.、Computer Sciences Corporation (CSC)、Science Applications International Corporation (SAIC)、en:Orbital Sciences Corporationなどがある。
この地域に本社を置く著名企業編集
ナンバーはen:Fortune 500におけるランキング
メリーランド編集
ボルチモア地区:
- en:ARINC (Annapolis)
- en:Constellation Energy (en:Baltimore) 125
- Fila USA (Sparks)
- en:Legg Mason (en:Baltimore) 500
- en:McCormick & Company (Hunt Valley)
- en:New Enterprise Associates (en:Baltimore)
- en:T. Rowe Price (en:Baltimore)
- en:Under Armour (en:Baltimore)
ワシントン地区:
- en:BAE Systems Inc. (Rockville)
- en:Bethesda Softworks (Rockville)
- en:Choice Hotels (Silver Spring)
- en:Coventry Health Care (Bethesda) 226
- en:Discovery Communications (Silver Spring)
- en:GEICO (Chevy Chase)
- en:Host Hotels & Resorts (Bethesda) 449
- en:Hughes Network Systems (Germantown)
- en:Lockheed Martin (Bethesda) 54
- en:Marriott International (Bethesda) 208
- en:MedImmune (Gaithersburg)
- Radio One (Lanham)
- en:Ritz-Carlton (Chevy Chase)
- TV One (Silver Spring)
ワシントンD.C.編集
- en:Black Entertainment Television
- en:Blackboard Inc.
- en:Bureau of National Affairs
- en:Carlyle Group
- en:Danaher Corporation 239
- en:Fannie Mae 53
- en:National Geographic Society
- en:Pepco Holdings 279
- en:The Washington Post Company
- en:XM Satellite Radio
北バージニア編集
- en:AES Corporation (Arlington) 158
- en:Airbus North America (Herndon)
- en:BearingPoint (McLean)
- en:Booz Allen Hamilton (McLean) 438
- en:CACI (Arlington)
- en:Capital One (McLean) 145
- en:Computer Sciences Corporation (Falls Church) 153
- en:DynCorp International (Falls Church)
- en:Freddie Mac (McLean) 220
- FNH USA (Fredericksburg)
- en:Gannett Company (McLean) 371
- en:General Dynamics (Falls Church) 83
- en:Hilton Hotels Corporation (McLean)
- Kellogg Brown and Root Services (Arlington)
- en:Mars, Incorporated (McLean)
- en:MicroStrategy (Tysons Corner)
- en:Navy Federal Credit Union (Vienna)
- en:NII Holdings (Reston)
- en:Northrop Grumman (Falls Church) 72
- NVR Incorporated (Reston) 464
- Orbital Sciences (Dulles)
- en:Rolls-Royce North America (Reston)
- en:Science Applications International Corporation (McLean) 266
- en:Space Adventures (Vienna)
- en:SLM Corporation (Reston) "Sallie Mae" 331
- en:USA Today (McLean)
- en:Verizon Business (Ashburn)
- en:Volkswagen Group of America (Herndon)
- en:XO Communications (Herndon)
交通編集
主要空港編集
- ボルチモア・ワシントン国際サーウッド・マーシャル空港 (Anne Arundel County, Maryland – closest to Baltimore)
- ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港 (Arlington County, Virginia – closest to Washington)
- ワシントン・ダレス国際空港 (Chantilly, Virginia – busiest in region)
鉄道輸送システム編集
主要ハイウェイ編集
Interstates
- en:Interstate 66
- en:Interstate 70
- en:Interstate 81
- en:Interstate 83
- en:Interstate 95
- en:Interstate 97
- Interstate 195
- Interstate 270
- Interstate 295
- en:Interstate 370
- en:Interstate 395 (District of Columbia-Virginia)
- en:Interstate 395 (Maryland)
- Interstate 495 (Capital Beltway)
- Interstate 695 (Baltimore Beltway)
- Interstate 795
- Interstate 895
U.S. Routes
- en:U.S. Route 1
- en:U.S. Route 11
- en:U.S. Route 15
- en:U.S. Route 29
- en:U.S. Route 40
- en:U.S. Route 50
- en:U.S. Route 340
State Routes
- en:Maryland Route 2
- en:Maryland Route 4
- en:Maryland Route 26
- en:Maryland Route 32
- en:Maryland Route 100
- en:Maryland Route 200/en:InterCounty Connector
- en:Baltimore?Washington Parkway/en:Maryland Route 295
- en:Maryland Route 355
参考文献編集
- ^ CSA Median household income
- ^ Raleigh-Durham area ranks third in U.S. for college degrees
- ^ CO-EST2006-01-11.xls
- ^ CO-EST2006-01-24.xls
- ^ EST2006-01-51.xls
- ^ CO-EST2006-01-54.xls
- ^ List1.txt
- ^ List6.txt
- ^ U.S. Census Bureau – Principal cities of metropolitan and micropolitan statistical areas
- ^ METROPOLITAN AND MICROPOLITAN STATISTICAL AREAS AND PRINCIPAL CITIES, November 2007, WITH CODES