三木 慶介(みき けいすけ、1922年 - 2016年)は、日本山岳写真家

写真雑誌の月例応募からスタートし、またたく間に「三木時代」なる言葉まで生み、山岳写真界に一時代を築いた[1]

1954年からアサヒカメラの月例に応募しはじめ、1956年にアサヒカメラ優秀作家賞、1959年イタリアで開催された、世界国際山岳写真ビエンナーレ展で、「滑降」が日本人として初めて最優秀賞を受賞した。

1964年にも「友を気遣う」が、世界国際山岳写真ビエンナーレで2度目の最優秀賞を受賞した。

全日本山岳写真協会の理事長を務め会長に就任。東京野歩路会代表を経て顧問に就任、後進の指導にあたった[2]

略歴 編集

東京都写真美術館収蔵作品 編集

  • 「雲竜渓谷」「南稜のテラス」「三ノ窓」「顔」「ラッセル」「雪稜登攀」「雲わく滝谷」[6]

脚注 編集

  1. ^ 杉本 (1985), pp. 203–204.
  2. ^ 東京都歴史文化財団 (1999), p. 221.
  3. ^ 『写真家100人顔と作品』、164-165頁。
  4. ^ 「秋の叙勲 晴れの受章者520人 あふれる喜び、3氏に聞く」『読売新聞』1997年11月3日朝刊
  5. ^ 三木 (2010), pp. 37–39.
  6. ^ 収蔵品検索”. 東京都写真美術館. 2018年10月8日閲覧。

参考文献 編集

  • 三木慶介『登: 三木慶介作品集』光村印刷〈Bee books〉、1997年6月。ASIN 4896159306ISBN 978-4896159301OCLC 170225536全国書誌番号:98012158 
  • 三木, 慶介『滑降: 三木慶介作品集』文化堂印刷、2010年。 
  • 東京都歴史文化財団『山を愛する写真家たち: 日本山岳写真の系譜』東京都写真美術館(監修)、日本写真企画、1999年9月。ASIN 4930887178ISBN 978-4930887177NCID BA43590613OCLC 170306523全国書誌番号:22458960 
  • 杉本, 誠『山の写真と写真家たち: もうひとつの日本登山史』講談社、1985年4月20日。ASIN 4062013401ISBN 978-4062013406NCID BN03030579OCLC 673475727全国書誌番号:85043351 
  • 『写真家100人顔と作品』(カメラ毎日創刊20周年別冊)毎日新聞社、1973年。ASIN B000J939V4 

外部リンク 編集