中小田古墳群(なかおだこふんぐん)は、広島県広島市安佐北区口田町にある古墳群1996年(平成4年)11月11日に国の史跡に指定された[1]

中小田 古墳群の位置(広島県内)
中小田 古墳群
中小田
古墳群
位置

出土状況 編集

太田川下流左岸の太田川に沿って南から北へ広がる標高60メートルから130メートルの丘陵尾根に存在する12基から成る古墳群である[2]。1961年(昭和36年)に三角縁神獣鏡甲冑類などが出土し、1979年(昭和54年)に保存目的で行われた発掘調査では、前方後円墳(第1号)1基、帆立貝式古墳(第4号)1基、円墳8基が見つかった[3]。さらに、後に新たに円墳2基も発見された。

1号墳からは三角縁神獣鏡甲冑類の他にも、古墳時代前期後半(4世紀後半)の車輪石や玉類、鉄斧等が出土した。2号墳からは、古墳時代中期前半(5世紀前半)の素文鏡衝角付冑鉄剣蛇行剣形鉄製品・大刀刀子・鎌・斧等様々なものが出土している。古墳群は、この地域における沖積平野と内海交通の役割を果たしたと考えられている[3]

データ
名称 中小田古墳群
指定 国指定
種別 史跡
種類 古墳群
主な遺構 古墳14基、竪穴建物跡3棟(弥生時代
主な遺物 三角縁神獣鏡、車輪石、鉄剣、鉄鏃[4]
所在地 広島市安佐北区口田町・口田南町・口田南
指定年月日 1996年(平成4年)11月11日
アクセス 「広島バスセンター」から「高陽方面行」のバスで「中小田」下車、東側丘陵上

脚注 編集

  1. ^ 中小田古墳群 文化遺産オンライン”. bunka.nii.ac.jp. 2020年12月8日閲覧。
  2. ^ ひろしま文化大百科 - 中小田古墳群”. www.hiroshima-bunka.jp. 2020年12月8日閲覧。
  3. ^ a b 広島県の文化財 - 中小田古墳群”. 広島県教育委員会. 2020年12月8日閲覧。
  4. ^ 史跡 中小田古墳群”. www.mogurin.or.jp. 2020年12月8日閲覧。

座標: 北緯34度26分50.7秒 東経132度29分41.5秒 / 北緯34.447417度 東経132.494861度 / 34.447417; 132.494861