京都市立京都堀川音楽高等学校
京都府京都市にある高等学校
京都市立京都堀川音楽高等学校(きょうとしりつ きょうとほりかわおんがくこうとうがっこう)は、京都府京都市中京区油小路通御池押油小路町にある音楽高等学校。
京都市立京都堀川音楽高等学校 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
過去の名称 | 京都市立音楽高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 | 京都府全域 |
設立年月日 | 1997年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 音楽科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D126210000239 |
高校コード | 26157C |
所在地 | 〒604-0052 |
京都府京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
日本で唯一の、音楽科単独の公立高校である。京都コンサートホールで、オーケストラ定期演奏会と、卒業演奏会を開催する。ヨーロッパ(チェコ、オーストリア)への研修旅行がある。
設置学科編集
沿革編集
- 1948年 - 京都市立堀川高等学校音楽課程として設立
- 1950年 - 専攻科を設置
- 1952年 - 専攻科が京都市立音楽短期大学となる(現・京都市立芸術大学)
- 1956年 - 共に左京区聖護院に移転
- 1980年 - 京都市西京区校舎(西京区大枝沓掛町14-26)に移転
- 1997年 - 堀川高校から独立し、京都市立音楽高等学校となる
- 2010年 - 4月に中京区の二条城前(城巽中学校跡地)に新築移転、京都市立京都堀川音楽高等学校に校名変更
著名な卒業生編集
堀川高校音楽科時代の卒業生も含む。