便失禁

大便を失禁すること

便失禁(べんしっきん、Fecal incontinence、FI)、一般に肛門失禁(こうもんしっきん、anal incontinence)は、体の浄化コントロール不足で、腸内の不本意な便の漏れを引き起こすこと(胃腸内のガス、下痢状態や粘液、または固体排泄物を含む)。FIは診断結果ではなく徴候または症状で、この失禁はさまざまな原因で起こることがあり、便秘または下痢のどちらかで起こることもある。

Fecal incontinence
別称 Faecal incontinence, bowel incontinence, anal incontinence, accidental bowel leakage
A cutaway anatomical diagram depicting the sigmoid colon, rectum, and anal canal.
Diagram showing normal anatomy of anal canal and rectum.
概要
分類および外部参照情報

失禁自体は肛門サンプリング機構を含め相互に関連する要因によって維持されており、通常、失禁が発症するにはこれらの機構に複数の欠陥があるのであるが、最も一般的な原因は出産による即時または遅発性の損傷、以前の直腸肛門手術による合併症(特に肛門括約筋または痔の血管クッションを含む)、排便習慣の変化(例:過敏性腸症候群クローン病潰瘍性大腸炎)などや食物不耐性、またはオーバーフロー失禁を伴う便秘[1]および受容的な肛門性交[2][3][4]などもあり、成人の推定2.2%が罹患しているとされる[5]

社会と文化 編集

この症状のある人は、嘲笑されたり公衆に虐待されたりするがそれは他の点では健康な個人において最も心理的にそして社会的に衰弱させる状況の一つとされてきた。高齢者が介護施設に入院するための最も一般的な理由の一つとされる。人生の早い時期にFIを発症した人は、結婚したり雇用を獲得する可能性が低下、したがって多くの場合、こうした人々は自分の状態を秘密にしておく傾向があり、その問題を身近な家族、雇用主または臨床医と話し合わないので、「黙する苦悩」とも呼ばれてきた。ゴシップ、敵意、その他の社会的排除の対象となる可能性が高いのである[6][7][8]。経済的コストの面ではあまり注目されていないがオランダでは外来患者の年間総費用は2169ユーロで、その半分以上が仕事生産性の低さが理由である。米国では、1996年の一人あたりのこの手の治療平均生涯費用(治療と経過観察)は17,166ドルで、括約筋形成術の平均入院費は1手術あたり8555ドル。全体として、米国では、手術に関連する総費用は1998年の3400万ドルから2003年には5750万ドルに増加。仙骨神経刺激、動的椎体形成術および人工肛門形成術はすべて費用対効果が高いことが示された[9]

日本 編集

日本で最も攻撃的な侮辱を意味する言葉の中で(英語でのファック!(fuck)と同じレベルで)失禁に関するものがある。クソッタレ/クソタレシッコタレ(ション便タレ)は、それぞれ糞垂(シットハンガー/リーク/オーザー)とおしっこ(/リーク/オーザー)を意味する[10]

研究 編集

設計から成長した肛門括約筋の幹細胞は、正常マウスに移植されており、新しい血管が発達し、そしてこの組織は正常な収縮および弛緩を示した。将来的には、これらの方法はFIの管理の一部となり、人工腸括約筋のような罹患率の高い植込み型装置の必要性を示唆する[11]

脚注 編集

  1. ^ Kaiser. “ASCRS core subjects: fecal incontinence”. ASCRS. 2012年10月29日閲覧。
  2. ^ Markland, Alayne D.; Dunivan, Gena C.; Vaughan, Camille P.; Rogers, Rebecca G. (2016). “Anal Intercourse and Fecal Incontinence: Evidence from the 2009–2010 National Health and Nutrition Examination Survey”. The American Journal of Gastroenterology 111 (2): 269–274. doi:10.1038/ajg.2015.419. ISSN 0002-9270. PMC 5231615. PMID 26753893. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5231615/. 
  3. ^ Geynisman-Tan, Julia; Kenton, Kimberly; Leader-Cramer, Alix; Dave, Bhumy; Bochenska, Katarzyna; Mueller, Margaret; Collins, Sarah Abbie; Lewicky-Gaupp, Christina (2018). “Anal Penetrative Intercourse as a Risk Factor for Fecal Incontinence”. Female Pelvic Medicine & Reconstructive Surgery 24 (3): 252–255. doi:10.1097/SPV.0000000000000408. ISSN 2151-8378. PMID 28248849. https://journals.lww.com/jpelvicsurgery/Abstract/2018/05000/Anal_Penetrative_Intercourse_as_a_Risk_Factor_for.10.aspx. 
  4. ^ Miles, A.J.G.; G Allen-Mersh, T; Wastell, C (1 April 1993). “Effect of anoreceptive intercourse on anorectal function”. Journal of the Royal Society of Medicine 86 (3): 144–7. PMC 1293903. PMID 8459377. https://www.researchgate.net/publication/14740688. 
  5. ^ Bruce G. Wolff, ed (2007). The ASCRS textbook of colon and rectal surgery. New York: Springer. pp. 653–664. ISBN 978-0-387-24846-2 
  6. ^ Norton. “Barriers on Diagnosis and Treatment; Impact of Fecal and Urinary Incontinence on Health Consumers – Barriers on Diagnosis and Treatment – A Patient Perspective”. International Foundation for Functional Gastrointestinal Disorders (IFFGD). 2013年1月1日閲覧。
  7. ^ Ranganath. “Fecal Incontinence”. WebMD LLC. 2013年1月1日閲覧。
  8. ^ Bliss, DZ; Norton, C (September 2010). “Conservative management of fecal incontinence.”. The American Journal of Nursing 110 (9): 30–8; quiz 39–40. doi:10.1097/01.NAJ.0000388262.72298.f5. PMID 20736708. 
  9. ^ Paul Abrams, ed (2009). “Economics of urinary and faecal incontinence, and prolapse”. Incontinence : 4th International Consultation on Incontinence, Paris, July 5-8, 2008 (4th ed.). [Paris]: Health Publications. p. 1685. ISBN 978-0-9546956-8-2 
  10. ^ Wilson (2016年9月22日). “W.T.F. Japan: Top 5 most offensive Japanese swear words 【Weird Top Five】”. SoraNews24. 2017年5月12日閲覧。
  11. ^ Koch, Kenneth L (1 January 2012). “Tissue engineering for neuromuscular disorders of the gastrointestinal tract”. World Journal of Gastroenterology 18 (47): 6918–25. doi:10.3748/wjg.v18.i47.6918. PMC 3531675. PMID 23322989. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3531675/. 

関連項目 編集

外部リンク 編集

分類
D
外部リソース