児玉 利国(こだま としくに、1840年5月24日天保11年4月23日) - 1925年4月26日)は、日本武士薩摩藩士)、海軍軍人政治家。最終階級は海軍少将貴族院議員。幼名・平輔。

経歴

編集

鹿児島県出身。児玉軍兵衛の長男として生れる。児玉平太郎。戊辰戦争に薩摩藩士として従軍。1871年陸軍大尉に任官し御親兵3番大隊2番小隊長となる。翌年、海軍に転じ、海軍省9等出仕(水平本部)となる。以後、清国出張、福建台湾出張、提督府出勤などを経て、1875年3月、海軍少佐に進級。1877年2月から10月まで西南戦争に出征した。

東海水兵本営副長、東海水兵分営長、「富士山艦艦長、「海門」艦長、「金剛艦」艦長、「扶桑艦」艦長兼常備小艦隊参謀長、参謀本部海軍部第1局長、海軍参謀本部第1局長、海軍参謀部第1課長、横須賀鎮守府参謀長などを歴任し、1893年6月、海軍少将となり予備役に編入され、1905年10月19日に退役した[1]

1896年9月11日、貴族院議員に勅選され[2]、死去するまで在任した。

栄典・授章・授賞

編集
位階
勲章等

脚注

編集
  1. ^ 『官報』第6694号、明治38年10月20日。
  2. ^ 『官報』第3964号、明治29年9月12日。
  3. ^ 『官報』第2591号「叙任及辞令」1892年2月23日。
  4. ^ 『官報』第5098号「叙任及辞令」1900年7月2日。
  5. ^ 『官報』第1933号「叙任及辞令」1889年12月6日。
  6. ^ 『官報』第1218号「叙任及辞令」1916年8月21日。

参考文献

編集
  • 秦郁彦編『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 海軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
  • 福川秀樹『日本海軍将官辞典』芙蓉書房出版、2000年。