十条冨士神社

東京都北区中十条にある神社

十条冨士神社(じゅうじょうふじじんじゃ)は東京都北区神社

十条冨士神社
所在地 東京都北区中十条2-14-18
主祭神 木花佐久夜姫命
創建 不詳
例祭 6月30日・7月1日
テンプレートを表示

概要

編集

創建年代は不明であるが、食行身禄1671年生~1733年没)の富士信仰運動以降に創建されたと推測される。

毎年6月30日になると、翌日7月1日の富士山山開きに合わせて、富士講「十条冨士神社伊藤元講」が主催する大祭が2日間行われる。この大祭は「おふじさん」の名前で親しまれ、都道460号線日光御成道)から十条銀座まで続く道には、露店が立ち並び、多くの人で賑わう[1]

十条冨士塚

編集

元々は十条台古墳群を構成する古墳の一つであった。元の円墳に石碑などを配して富士塚に整備した[2]。現在ある鳥居や山頂の石祠は、食行身禄150回忌を祈念して1881年明治14年)に建てられている[2]

十条冨士塚は、1991年平成3年)に北区の有形民俗文化財に指定されている[2]

なお、前を通る都道460号線の拡張工事のため、2020年令和2年)4月より十条冨士塚を奥側に移設する工事が始まり[3]、2023年に完成した。

 
移設後の十条冨士塚(2024年)

交通アクセス

編集

脚注

編集
  1. ^ 十条冨士神社大祭(お冨士さん)北区地域振興部観光振興担当
  2. ^ a b c 十条冨士塚北区飛鳥山博物館
  3. ^ 十条冨士塚の再整備(現状変更)のお知らせ東京都都市整備局

参考文献

編集
  • 芦田正次郎、工藤信一 著『北区史跡散歩 (東京史跡ガイド17)』学生社、1993年

関連項目

編集