呪い襲い殺す
『呪い襲い殺す』(原題: Ouija)は2014年にアメリカ合衆国で公開されたホラー映画である。監督はスタイルズ・ホワイト、主演はオリヴィア・クックが務めた。
呪い襲い殺す | |
---|---|
Ouija | |
監督 | スタイルズ・ホワイト |
脚本 |
スタイルズ・ホワイト ジュリエット・スノーデン |
製作 |
ジェイソン・ブラム アンドリュー・フォーム ブラッド・フラー マイケル・ベイ ベネット・シュナイアー |
製作総指揮 |
ジュリエット・スノーデン クーパー・サミュエルソン ジャネット・ヴォルトゥルノ=ブリル ブライアン・ゴールドナー スティーヴ・デイヴィス |
出演者 |
オリヴィア・クック アナ・コトー ダレン・カガソフ ビアンカ・サントス |
音楽 | アントン・サンコー |
撮影 | デヴィッド・エメリクス |
編集 | ケン・ブラックウェル |
製作会社 |
ハズブロ・フィルムズ ブラムハウス・プロダクションズ プラチナム・デューンズ |
配給 |
![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 90分[1] |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | 500万ドル[2] |
興行収入 |
![]() |
次作 | ウィジャ ビギニング 〜呪い襲い殺す〜(前日譚) |
ストーリー編集
子供の頃、デビー・ガラルディは親友のレイン・モリスと共にウィジャボードで降霊術ごっこをして遊んでいた。
現在。大人になったデビーは思い出の品であるはずのウィジャボードを焼却処分していた。その理由をレインに問い質されたデビーは「このボードが原因で変な現象が次々に起きた」と答えた。レインが帰宅した後、デビーの寝室に突然ウィジャボードが出現していた。何かに取り憑かれたデビーはそのまま首つり自殺を遂げた。
デビーの自殺の理由を知るために、レインはトレヴァー、イザベル、サラ、ピートの4人を招いて降霊術を行うことにした。5人はデビーの家で燃やされたはずのウィジャボードを使って降霊を行った。その直後、ピートが姿の見えない何者かに殴られるという怪現象が発生した。さらに、デビーの家のあちこちに「やあ、みんな」という文字が浮き上がってきた。それらをデビーからのメッセージだと思った一行は、そのまま降霊術を続けることにした。しばらくして、一行は自分たちがデビーではない何かと交信していることを知った。その霊体は自らDZと名乗った。レインは口が縫われた少女の幻影を見た。少女は「もうすぐお母さんが来ちゃう。早く逃げて。」と言ってきたが、一行には何のことだかさっぱり分からなかった。程なくして、老婆を見た一行は一目散に家から逃げ出した。その後、レインはデビーが一人で降霊術を行っていたことを知った。
何かに憑依されたイザベルは自宅の浴槽で頭を打ち付けられて脳出血で亡くなった。デビーの家の屋根裏部屋を調べていたレインとピートは、昔ここに住んでいた住人の写真を発見した。その住人について調べたところ、ドリス・ザンダーという少女が行方不明になり、その母親が失踪に関与していると疑われたことを知った。レインはすでに老齢になっていたドリスの姉、ポーリーナを訪ねた。ポーリーナは精神疾患の治療を受けていた。ポーリーナは「私の母親は霊媒だった。あろうことか、母はドリスの肉体を媒介にして死者と交信していた。彼女は徐々に正気を失っていき、ついにはドリスの口を縫い付けるまでに至った。あの家には秘密の部屋がある。そこにはドリスの死体が隠されているはずだ。その死体の口を開けるようにしておやり。」とレインに語った。デビーの家に急行した4人はポーリーナの言う通りにした。その直後、ドリスの幽霊が母親の霊を追い払うことに成功した。
ほっと一息つく4人だったが、霊との戦いはまだ終わっていなかった。 実はポーリーナはある嘘を4人に吹き込んでいたのである。
キャスト編集
※括弧内は日本語吹替声優。
- オリヴィア・クック - レイン・モリス(藤村歩)
- アフラ・ソフィア・タリー - 子供の頃のレイン
- アナ・コトー - サラ・モリス(Lynn)
- イジー・ガランティ - 子供の頃のサラ
- ダレン・カガソフ - トレヴァー(阪口周平)
- ビアンカ・サントス - イザベル(東條加那子)
- ダグラス・スミス - ピート(逢笠恵祐)
- シェリー・ヘニッヒ - デビー・ガラルディ(沢城みゆき)
- クレア・ビール - 子供の頃のデビー
- シエラ・ホイヤーマン - ドリス・ザンダー/マーカス
- サニー・メイ・アリソン - 子供の頃のドリス
- リン・シェイ - ポーリーナ・ザンダー(沢田敏子)
- クローディア・カッツ・ミニック - 母親/アリス・ザンダー
- ヴィヴィス・コロンベッティ - ノナ
- ロビン・ライヴリー - ミセス・ガラルディ
- マシュー・セトル - アンソニー・モリス
製作編集
2008年5月、ユニバーサル・ピクチャーズが本作の映画化に着手したと報じられた[5]。2011年8月、製作費の関係でユニバーサルが本作の製作を取りやめたとの報道があった[6][7]。その後、低予算で製作する目処が付いたという理由で、ユニバーサルは再び本作の映画化に携わることになった[8][9]。
2013年12月4日、ダレン・カガソフの出演が決まった[10]。6日、オリヴィア・クックとダグラス・スミスがキャスト入りしたと報じられた[11]。11日、ビアンカ・サントス、アナ・コトー、ヴィヴィス・コロンベッティの出演が決まったとの報道があった[12]。13日、マシュー・セトルがキャスト入りした[13]。
2014年9月16日、本作のノベライズ版が発売された[14]。
撮影編集
本作の主要撮影は2013年12月中旬に始まり、2014年1月末に終了した[11]。しかし、試写会での評価が頗る悪かったため、6月に再撮影が行われることになった。再撮影は全体の半分を撮り直す大がかりなもので、エリン・モリアーティの出演シーンが全部カットされることになり、新たにリン・シェイが起用された[15]。
興行収入編集
本作は『ジョン・ウィック』と同じ週に封切られ、公開初週末に2200万ドル前後を稼ぎ出すと予想されていたが[16]、その予想は的中した。2014年10月24日、本作は全米2858館で公開され、公開初週末に1987万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング初登場1位となった[17]。本作は公開2週目に1074万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング2週連続1位となった[18]。
評価編集
本作は批評家から酷評されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには80件のレビューがあり、批評家支持率は6%、平均点は10点満点で3.3点となっている。サイト側による批評家の見解の要約は「『呪い襲い殺す』はゆっくり着実に物語が進んでいくのだが、観客の誰一人としてその方向に動くことがない。ウィジャボードのこっくりさんは「失敗作」だと言っている。」となっている[19]。また、Metacriticには22件のレビューがあり、加重平均値は38/100となっている[20]。なお、本作のシネマスコアはCとなっている[21]。
前日譚編集
2015年2月、本作の続編の製作が進んでいると報じられた[22]。4月、マイク・フラナガンが続編の監督を、アナリース・バッソが主演を務めるとの報道があった[23][24]。『ウィジャ ビギニング 〜呪い襲い殺す〜』は2016年10月21日に全米公開され、本作とは対照的に、批評家から絶賛された[25]。
出典編集
- ^ “呪い襲い殺す”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “'Ouija' likely to outspook Keanu Reeves' 'John Wick'”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Ouija”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “呪い襲い殺す ブルーレイ+DVDセット”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Michael Bay conjures 'Ouija' movie”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Universal Says Goodbye To ‘Ouija’”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Universal Scraps 'Ouija' Movie as Studios Eye Budgets Closely”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Hasbro CEO Says ‘Ouija’ Board Moves to “Yes””. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Hasbro's 'Ouija' Movie Returns to Universal, Set for 2013 Release”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Daren Kagasoff Joins ‘Ouija’; Ian Harding Cast In ‘Dynamite: A Cautionary Tale’; Freddie Stroma Signs For ‘The Inbetweeners Movie 2’”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ a b “'Bates Motel' Actress to Star in Universal's 'Ouija'”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Universal's 'Ouija' Adds 'The Fosters,' 'Red Widow' Actresses (Exclusive)”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Eric Bogosian Narrates ‘Listen Up Philip’; Matthew Settle Joins ‘Ouija’ Cast”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Ouija Paperback”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Olivia Cooke Talks OUIJA, Re-Shooting Half the Film, BATES MOTEL: Season 3, and More”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Forecast: 'Ouija' Set to Spook 'John Wick' This Weekend”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “October 24-26, 2014”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “October 31-November 2, 2014”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Ouija”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Ouija (2014)”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Box Office: 'Ouija' Spooks Keanu Reeves' 'John Wick' With $20M Debut”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “'Ouija 2' Plot Spoilers, Rumors: Producer Jason Blum Talks Sequel Development”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Newly Retitled ‘Ouija’ Sequel A Go For October 2016 – Update”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “‘Ouija 2’ Lands Director Mike Flanagan, Actress Annalise Basso”. 2018年5月12日閲覧。
- ^ “Ouija: Origin of Evil”. 2018年5月12日閲覧。
外部リンク編集
- Ouija - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- Ouija - Box Office Mojo(英語)
- Ouija - Rotten Tomatoes(英語)
- Ouija - Metacritic(英語)