国鉄シキ70形貨車(こくてつシキ70がたかしゃ)は、1959年(昭和34年)から1966年(昭和41年)にかけて16両が国鉄浜松工場で製造された30トン積み低床式大物車である。シキ70 - シキ77、シキ270 - シキ277の番号が付けられていた。シキ78・シキ79が欠番となった理由は不明である。シキ5形シキ30形などの老朽取り替え用に製作された。

国鉄シキ70形貨車
基本情報
車種 大物車
運用者 日本国有鉄道
所有者 日本国有鉄道
製造所 浜松工場
製造年 1959年(昭和34年) - 1966年(昭和41年)
製造数 16両
消滅 1986年(昭和61年)
主要諸元
車体色
軌間 1,067 mm
全長 12,300 mm
全幅 2,280 mm
全高 2,000 mm
荷重 30 t
自重 13.4 t
換算両数 積車 3.5
換算両数 空車 1.4
台車 TR41C
車輪径 860 mm
軸距 1,650 mm
台車中心間距離 8,500 mm
最高速度 65 km/h→75 km/h
テンプレートを表示

シキ40形とほぼ同一の仕様で造られており、全長は同じ12,300 mm(車体長11,500mm)である。ただし、台車の位置を外側にずらすことで、低床部の長さを5,100 mmと300 mm拡大している。低床部のレール面上高さは695 mmでこれはシキ40形と同じである。鋲接で組み立てられていたシキ40形と異なり溶接で組み立てられており、これにより自重は約3 トン軽い13.4 トンになった。台車ベッテンドルフ式2軸ボギー台車のTR41Cを2基装備し、空気ブレーキはKD180形である。

このクラスの輸送需要は自動車輸送に転移したことから、1978年度(昭和53年度)から1986年度(昭和61年度)にかけて順次廃車となった。廃車後もシキ74が沼津で、シキ277が浪速で留置されていた。前者は2003年(平成15年)頃にシキ290シキ370とともに解体となり、後者は浪速貨物駅廃止前に神戸市内に移されトラ148523やトラ149195ともに2007年(平成19年)初頭まで放置されていた。

参考文献

編集
  • 吉岡心平『大物車のすべて 上』(初版)ネコ・パブリッシング〈RM LIBRARY 91〉、2007年3月1日。ISBN 978-4-7770-5195-3 
  • 貨車技術発達史編纂委員会 編『日本の貨車 -技術発達史-』(初版)日本鉄道車輌工業会、2009年4月30日。