宮城

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

宮城(みやぎ、みやぐすく、みやしろ、きゅうじょう)

宮城(きゅうじょう)

  • 平城京平安京など、古代の都城において天皇の住居とその周囲の官庁一帯を指す用語。平安京の宮城を特に大内裏という。
  • 東京奠都に東京の江戸城跡に設けられた皇居の1888年(明治21年)から1948年(昭和23年)までの通称。

関連項目 編集

外部リンク 編集