宮崎県道449号福島港線(みやざきけんどう449ごう ふくしまこうせん)は、宮崎県串間市を通る一般県道である。

一般県道
宮崎県道449号標識
宮崎県道449号 福島港線
一般県道 福島港線
制定年 1959年昭和34年)
起点 串間市大字南方【北緯31度26分45.6秒 東経131度12分53.5秒 / 北緯31.446000度 東経131.214861度 / 31.446000; 131.214861 (県道449号起点)
終点 串間市大字西方【北緯31度27分7.3秒 東経131度12分43.7秒 / 北緯31.452028度 東経131.212139度 / 31.452028; 131.212139 (県道449号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道453号標識
宮崎県道454号都井西方線
国道220号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

編集
  • 1959年昭和34年)6月1日 - 宮崎県告示第226号[1]により路線認定される。当時の整理番号は76。
  • 1988年(昭和63年)2月 - 福島大橋が開通[2]

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集
交差する道路 交差する場所
宮崎県道454号都井西方線 大字南方 起点
国道220号
国道448号 重複
大字西方 今町交差点 / 終点

沿線

編集

脚注

編集
  1. ^ 宮崎県道路線認定(昭和34年6月1日告示第226号)”. 宮崎県法規集(第一法規株式会社). 2023年9月6日閲覧。
  2. ^ 串間市の歴史(串間市)

関連項目

編集