小原重哉
日本の司法官僚、内務官僚
小原 重哉(おはら しげや[1][2] / しげちか[3]、1834年9月11日(天保5年8月9日)[4][注釈 1] - 1902年(明治35年)5月28日[1][注釈 2])は、日本の司法官僚、内務官僚。貴族院勅選議員。初名は澄太郎[4]、号は米華[1]。
経歴
編集岡山藩の人。藤本鉄石・岡元太郎らと交わって、尊王攘夷運動に投じた。1864年(元治元年)、岡元太郎らとともに新選組の密偵松山幾之助を斬殺して梟首した。この一件で獄に下されるが、間もなく赦免された。
明治維新後、慶応4年9月5日(1868年10月20日)、新政府の刑法官に出仕し鞠獄司吟味掛となる[4]。その後、司法省判事となり、監獄制度改良に貢献した。監獄が内務省に移管されると、内務省監獄局次長に就任した。
1890年(明治23年)に元老院議官に就任したが、同年の元老院廃止に伴い、1891年(明治24年)12月22日に貴族院議員に勅選された[5]。墓所は染井霊園。
画を好み、松田翠崖に師事。絵画共進会や内国勧業博覧会で審査員を務めた。
栄典
編集- 位階
- 勲章等
脚注
編集注釈
編集出典
編集参考文献
編集- 『岡山市史 第五』岡山市役所、1938年。
- 兒玉圭司「小原重哉に関する若干の新知見」(中央学院大学法学論叢 23(2)、2010年)
- 日本歴史学会編『明治維新人名辞典』吉川弘文館、1981年。
- 日本刑事政策研究会『日本刑事政策史上の人々』日本加除出版、1989年。
- 重松一義『名典獄評伝』日本行刑史研究会、1984年。
- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 内閣「〔岡山県士族小原重哉履歴書〕」明治21年。国立公文書館 請求番号:本館-4E-018-00・雑04545100