山形県道110号天童河北線

日本の山形県の道路
山形県道110号標識

山形県道110号天童河北線(やまがたけんどう110ごう てんどうかほくせん)は、山形県天童市から西村山郡河北町に至る一般県道である[1]

概要

編集

天童市と河北町を直接結ぶ唯一の道路である。

天童市と河北町の境となる乱川に架かる乱川橋は幅が狭く、普通乗用車1台が通れる幅しかない。河北町に入ると最上川沿いを走るが、こちらも幅が狭く対向車に注意が必要である。これを受けて、以前天童市と河北町を結んでいた最上川にかかる田井橋の再架の声が上がっている[2]

起点・終点

編集
  • 起点:天童市
  • 終点:西村山郡河北町

通過する自治体

編集
  • 山形県
    • 天童市
    • 河北町

交差・接続している道路

編集

重複区間

編集
  • 国道287号(谷地橋
  • 山形県道25号寒河江村山線(河北町松崎角 - 河北町谷地間)

脚注

編集
  1. ^ 県道路線の認定
  2. ^ [1]

関連項目

編集